ミニ四駆が好きですが、競馬(中央・南関東)とプロレスとモータースポーツ(F1・フォーミュラe)が好きな43歳です。たまに小説らしきものを書きます。
Twitterに比べてエキセントリックな内容でお送りしますのでリムーブ、ミュート等適宜お願いします。
来たワァ!
愛してまーっす!
DCR-02 バリエーション
ようやく手をつけられたDCR(デクロス)-02 ボディパーツセット(ガンメタル)。
1.オリジナル2.リヤウイングなし3.前部01&後部024.前部02&後部01(クリヤーブラックのキャノピー)
うむ、クロスシステムは楽しさ無限大!
さてこれから小児科へつれていくぞい…。こういう時に自家用車のありがたみを実感する。2001年型ホンダ・シビックフェリオRS。
ウチのアイカツ!アバンテJr.・大空あかり(ピンク)・氷上スミレ(ブルー/パープル)・新条ひなき(イエロー/グリーン)
インスタンスじゃないですが、拙作のロゴもミニ四駆donの @shinobu さんに作っていただいたものです。
言いたいことはこれだけだ!
余ってたパーツでユルめのマシンつくるの結構楽しい。
僻み(汗)(個人の感想です)
昨年四月のニコニコ超会議用に作った一次ブームマシーンはスロープを越えられませんでした(汗)。
名言
棚橋ぃーっ!
《新着》『第3世代ミニ四ガールズ 1ちゃんす!』生徒会長:恩田奏を羽多野玉子さん(https://twitter.com/tamago_ha)がリニューアル。より可憐、しかし隠しきれないポンコツ的な素質(汗)を余すところなく表現していただきました。
#mini4wd#ミニ四駆#1ちゃんす
トリミングすると映える
あけまして!!
おめでとう!!
ございます!!
コミッマーケットにクルマで行くという愚挙を今年も犯しまして、来年の申込書を買ってきました。
と同時に、レイザーバックのデザイナーさんであるAF_KUROさんのサークルを訪問。押し付けがましく、デザインの御礼をして参りました。
ミニ四駆島は遠目で観察するのみで離脱しました。
ミニ四駆は競合が勝手に死んでいくからなぁ……。ららぽーと横浜 イトーヨーカドーにて。
これを観る
クリスマスツリー
レイザーバックはとてもよい!所有欲をかきたてる!
勉強してきます。
ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです