@nisaonhobby 「いすゞ自動車」が乗用車から撤退して商用車オンリーになったくらいですかねぇ。
プロ野球12球団みたいなもので、オーナーシップが変わることはあっても新規参入も撤退もない、硬直化した業界であります。
@nisaonhobby それでは界隈(ルビ:ちきゅう)が寒くなってオタク(ルビ:ひと)が住めなくなる!
俺(ルビ:かく)の冬がくるぞ…!
@nisaonhobby やっぱり「パ」重視で冒険しないって印象ですよねぇ。
龍王丸!
当時まったく手に入らなかったよなぁ……。
いずれ本来頭身のものも出ると思うが、
これはこれでカッコヨスだなぁ……。
そういやきのう邪虎丸ヨドヨコで見たよなぁ……。
@nisaonhobby うーん、深い!!
俺たちの時計は、2020年1月5日19時23分で止まったままなんだよ!
21世紀のアイドルとして、1番のコンセプトは「会いに行けるアイドル」。今までのアイドルは、コンサートは別として、どこにいるかわからないし、"おっかけ"でもしない限り会いに行けませんでした。今回は、そこに行けば絶対いるアイドルを作ろうというコンセプトが元になっています。出演している女の子達にとって、ここは学校みたいなもので、どんどん卒業していきます。ファンの投票やリアクションでどんどんメンバーが入れ替わるのです。
ですから、会わないでいると、いつのまにかいなくなってしまう子がいるかも知れません。完成したものを楽しむのではなく、女の子達の成長していいく姿をリアルタイムに自分も参加しながら楽しむという、新しい形のアイドルとの接し方が味わえるのがこの"AKB48"!!
https://www.neowing.co.jp/music/essentials/AKB48/index.html
タイムマシンをはやく実用化して2005年の秋葉原にナパーム弾を投下しよう(汗)
すべての過ちはここから始まったのじゃ……
ミニ四駆が好きですが、競馬(中央・南関東)とプロレスとモータースポーツ(F1・フォーミュラe)が好きな43歳です。たまに小説らしきものを書きます。
Twitterに比べてエキセントリックな内容でお送りしますのでリムーブ、ミュート等適宜お願いします。