Show newer

クロススピアー01。

残ってたデクロスのドレスアップステッカーを使ったのだが、左右対称になっているロゴがほとんどなく(汗)、どうせならとアシンメトリーなりのカッコよさを考えました。

そういえばF1チームに対するIT企業のスポンサードがさらに加速してますな。

レッドブル:オラクル
フェラーリ:HP
マクラーレン:google シスコ DELL

@daisuke_s googleドライブはヘンにアカウントと紐づいてるので誰が何を誰に対してオープンにしてるのか把握しづらいですわよね。
アル人が2年前のチャットルームでだけ公開した(拡散させるつもりはない)と思しき資料がまだしれっと見れたりするので(汗)

ここだけの告知
声優・宮咲あかりさんの1stフォトブック「Adesso ~2023 GAIEN, TOKYO」、ご好評につき紙版は「完売」となりましたが、Kindle版の出版に向けて鋭意製作中。本人がチョイスしたエキストラショットを収録。

詳細は後日!!

@daisuke_s フォトブックではモデルさんとのファイル共有で便利に使いましたよねェ

@daisuke_s @Kimukimu9311 2017年あたりからはトンと勝ってないねェ……。 トライアルで一回あっただけだな。 コロナ禍以降は完走すらしていない気がする

@daisuke_s 登坂力(ぢから)が必要なセクションはなさそーなのでどうにかなるような気がしなくなくもなく。

あとはホイールの貫通(汗)

しかしまーミニ四駆はとっつきにくくて面倒なホビーになったもんだ。

4輪ローフリのトルクよりでスピードを抑えて粘り勝ちを狙うしかなさそーですね。幸い、昨年の「ラビットホール」のような着地で乱される場所はなさそうなので。とか言ってるとチェンジャー後のスロープで吹っ飛ぶ気もしますが(汗)。

ジャパンカップのコース、ニューイヤーからスプリングで猛威を振るった「コイル」があるが、この対策で右サイドへの「つっかえ棒」を設置すると、例のチェンジャーで大ブレーキになって失速、落下するという仕掛けなのね(汗)。

今からでも遅くはないので『わんだふるぷりきゅあ!』を観よう!

恐ろしく緻密に練られた世界設定とシリーズ構成と、明らかに「大きいお友達」に向けられたストーリーに打ちのめされやがれください。

そして主人公の声は種﨑敦美さんというね……。

今年の下半期は『アツミちゃん』の朗読劇の台本および演出案と、オーディオドラマ第六話前後編の台本を作らねば……。

見返すと全車ゴール(回収)される前に、コースに向けて投げ込まれてるなァ……。

投げ上げたのがたまたま入ったとかではなく、投げ込まれるというか投げつけられてるなァ……。

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです