Show newer

東芝のBD・HDDレコーダーが壊れたのだが、もう中国ハイセンスに事業売却しちゃったのかサポートがロクでもないですなー。

録画できないと困るのだけど、

・ビルドダイバーズ:バンダイチャンネルで最新話見逃し放送あり
・アイカツフレンズ!:同上
・ワールドプロレスリング:新日本プロレスワールドでフォロー可

だからまあいいか。

問題は『仮面ライダービルド』なのだが、Xperia XZ Premiumに内蔵のフルセグレコーダー機能で録画に成功しました(某氏、本件でお騒がせしました)。

そう考えると「テレビじゃなきゃ見られない」コンテンツってどうでもいいバラエティ番組しかないんだな(汗)。

Twitterで「プロモデラー」という単語を見かけて。

かつては創作物を広く世に知らしめるためには大メディアに乗っかるしかなく、そのためにはいわゆる「プロ」と認められる必要があったわけだが、この数年でそのハードルは一気に低くなって、単純にバズらせるだけなら誰でもできるようになってしまった。

ただ広める、バズるとクオリティが比例するかというとそうではないわけで。やはり余暇の時間だけでなく「仕事の時間」をも費やしてつくったもののクオリティは圧倒的に違うわけで。

今後のエンターテインメント業界はどうなっていくのやら。

芸事において… 

ビジュアルの可愛さは先天的なものだからどうしようもないが、気立てだとか振る舞い方はどうとでもなる。

大事なのは《可愛い》かどうかではなく、《可愛げ》があるかどうかだと思った(汗)。

ガンプラもミニ四駆もロクにつくらず夏コミの出展物にドップリでございます(汗)。

2001年夏に購入したシビックフェリオRS(型式:LA-ES3)の8回目の車検を依頼しました。

さすがにブレーキパッドとかスタビライザー周りとか交換部品が大量にありますがまだ65000キロしか走ってないのでメンテして走れる限りは乗り倒したいと思っております。

トレッサ横浜でTOYOTAがイベントやってて釈由美子さん拝見しまして。

女優さんってテレビに映るとき照明ガンガン焚いてて肌の色がずいぶん違うこともままあるのですが、釈さんはホントーにキレイ。

やられた。

OVERDRIVEネタバレ含む 

泣きトリガーを冷静に分析すると、篤宏の「こいつをスタートゲートに連れてくぞ」の前に決壊したので、檜山兄弟への共感ではなく、ヤリスに共感してるらしい(汗)。

あの水草にまみれて吊り上げられるところが痛々しくてねぇ…。

午後からの収録まで時間ができてしまったので、ギリギリ小屋にかかってるOVER DRIVEを観てしまう(3回目)。

さー今日はボイスドラマの収録だ!なんやかんやで3年目に突入!

しかしヘッポコ台本書き的目線で昨日のワールドカップを振り返るとだ。

あんな状況はフィクションではありえないよ。

余りにも不自然にすべての要素、勝ち点、得失点、総得点が揃うなんてな(汗)

レギュレーションも改正されていて、雨天途中中止になった場合、すでに予選出走した選手の返金には応じないとなってますな

今後のタミヤ主催の大会も同様ですかね?
発表ないとわからんけど

やや遅かったとは思いますが、批判を恐れずに判断したタミヤさんを全面的に支持します。

ディズニーリゾートも「忠誠心の高い」ファンにより多くのリターンを供給するための値上げはしてますからね。

いよいよ長期的にこのホビーを継続させようという姿勢が見えて私はとても良いと思います。

ついに!!

ジャパンカップ!!

オープンクラス有料化!!

英断を歓迎します。

伊香賀奈モノカちゃんというゆるキャラというアイディアもいかがなものか。

昨今の「俺が嫌い」という言葉を「いかがなものか」と言う風潮こそ、いかがなものか。

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです