Show newer

「レインメーカー」オカダ・カズチカ
「100年に一人の逸材」棚橋弘至
「ベストバウト・マシン」ケニー・オメガ

『鉄血のオルフェンズ』二期でのガンダム・バエル初登場シーンにおいてバエルが両手を上に向けていたのは作画した大張正己氏がオカダ・カズチカを意識したためだったそーな。

なんでオカダについて調べてたのかはヒミツだ。

twitter.com/G1_BARI/status/840

たまに過去作あげ。アニメ塗りガンプラ。
筆塗りでハイライトとシャドウを書きました。
#筆塗り #vallejo

RE100でガンイージ出る時にMGのVガン(ver.Ka)も再販されるよね??(憶測)

福岡市長現職の高島氏は元テレ朝系のアナウンサー、かつ新人時代には東京で新日の担当もしていたので、5月の新日本プロレス「レスリングどんたく」興行には来賓として招かれている。

ちなみに池袋は埼玉、
町田は神奈川。

逆に浦安は東京、
武蔵小杉も東京。

(Twitterに放流したとたんに切り裂かれる話題)

福岡に6年いたので、家内の母が姪浜を「博多」と呼ぶのに対してはさすがに「全然違う」と思うように最後はなってましたね。

博多は博多を指す、としておけばとりあえずセイフティー(個人の感想です)

うーん、模型店や「ミニ四駆バー」の減少をコジマ*ビックが吸収しているだけでなく数年前をしのぐ勢いで広がってるなぁ。

コジマが何を狙って拡大しているかは以下の記事ご参照。

御用聞きにミニ四駆大会 コジマ復活のカギは“リアルな接点” (1/2) - ITmedia

itmedia.co.jp/business/article

福岡市内のミニ四駆ユーザーよ…常設コースが増えるぞ!!
マークイズももち(旧ホークスタウン)だ!!

ミニ四駆界隈でユーザー発のコンテンツで今現在もっとも指示されているのが「ヨンクな奴ら」であることは間違いない。

やはり日常系の4コマというのは受け入れられやすいし、何よりタミヤ主催大会(私は「公式」という表現を使わないゲームを継続中です)の上位ランカーの似顔絵がある種のステータス化しているのが特徴である。

傾向的なことはさておき、ユーザー発信のコンテンツがミニ四駆界隈で拡散する可能性はあるという証左であろう。

世界限定10台のハイパーカー「アポロIE」が日本初上陸…鈴鹿でデモ走行

f1-gate.com/other/apollo-ie_46

リヤウイングがブリッツァーソニックっぽい

一次ブーム時のマンガ『ミニ四トップ』で、主人公のトップが「滑車と重り」の問題がミニ四駆のギヤ比と合致したので、塾のナンバーワン秀才よりも早く解いてしまうというエピソードがあったなぁ。

そのあと、秀才がミニ四駆に興味を持つのだが……。

新日本プロレスのここ数年の人気は、

・20代の日本人スターの登場(オカダ)
・オープンでクリアーな経営(ブシロード)
・親しみやすさのアピール(SNS活用)

が噛み合った結果よね

相撲は「負けたけどよくやった」みたいなのないからなぁ。

プロレス界は歓迎するよ

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです