Show newer

本日通常営業
カミさんとムスメは昨日よりいいけどまだ寝込んでます

皆様もお気を付けを

さてこれから小児科へつれていくぞい…。こういう時に自家用車のありがたみを実感する。2001年型ホンダ・シビックフェリオRS。

「田所」といえば田所あずさ(声優)さんじゃなくて『日本沈没』の田所博士だよね、などと思うにへい@病人が二人いる自宅

タミヤミニ四駆公式アカウントが、イタリーのストリートミニ四駆アカウントが《拡散希望》とツイートしたことに対するリプライ。

Ciao! We're so sorry, it is hard to retweet your post usually because we have to take into consideration the possibility that kids affected by your post may be hurt by Street Mini 4WD. I hope you understand our situation.

But please remember, we're so glad to see you enjoying Mini 4wd. You guys are so cool. We really appreciate your continued support. Grazie!

こういう真摯さは評価されるべきだし、大人のミニ四駆フリークもこういう視点を持つべき。

本日は家内と娘が同時に38度オーバーの熱を出したために自宅待機であります。皆様もお気をつけを…。

アマプラで途中まで見てたマクロス7が対象外になってたのでやむを得ずけものフレンズを見ながら筋トレ

一回だけキャナルシチーでステージやってるの見たことあるLinQ

私的考察

今回のミニ四駆デザインコンテストが過去のそれと異なるのは、「ミニ四駆ファンの夢を実現する」というコンセプトではなく(募集要項にはそのような文言もあったが)、「即効性のあるデザインを一般デザイナーから公募する」という結果になったことだろう。

12月アタマから2月アタマまでの2ヶ月間で5台をリリースできたのもそれぞれが3次元的に矛盾のないデザインとなっていたからに他ならない。

ただキットはあくまで素材であり、それぞれのユーザーが思いを込めたチューンをすることでマシンは完成する。

今後、各地のサーキットを駆け抜けるであろう各マシンの姿を早く見てみたい。

コミケで挨拶した、レイザーバックのデザイナーAF_KUROさんは気さくな面白い方でしたよ。

マッハフレームの「白Aスポ+スーパーハードタイヤ」という足回りは超・協力ですなぁ。

これにファーストトライパーツとアンダーガード・ブレーキ・サイドマスダンでかなりヤれるマシンが誕生するわよ

19AAの回転が渋い時の対策、最近はどんな感じなんですかね?

520ベアリングを外して洗浄・注油しなおすぐらいはしてますが……。

Hop! 全力で走って!
Step! 全開で踏み出そう!
Jump! 全身で羽ばたけ!
Topを抱き締めるMy Heart!

ケニー・オメガについて調べたくて、Twitterの検索に「オメガ」って入れた途端に「オメガバース」をサジェストするのやめれ(汗)!

ウチのアイカツ!アバンテJr.
・大空あかり(ピンク)
・氷上スミレ(ブルー/パープル)
・新条ひなき(イエロー/グリーン)

インスタンスじゃないですが、拙作のロゴもミニ四駆donの @shinobu さんに作っていただいたものです。

スポーツ界で平成の終わりを感じる色々

・武豊が一年間G1勝ちなし
・羽生善治が無冠
・イチローが一年間試合出場なし
・吉田沙保里引退 !NEW!

1ちゃんす! ステッカーの新ロゴVer.を作らにゃなあ。前回はTwitterアンケートの結果で「マシンに貼れるロゴ」を素直に作ったけどコスト高であんまりよくなかった気がする(汗)。

今回は用途を特定せず、長辺100ミリくらいのいわゆるステッカーにしようかなぁ。

棚橋選手の偉大なところは、

プロレスを流行らせたい

プロレスを知らない人に知ってもらいたい

なるべく多くのメディアに取り上げられたい

「チャラいイクメン」という高感度の高いキャラクターを作り出してマスコミに露出しまくる

というプロセスを踏んで実際に成果をあげているところですな。

知られないことには好きも嫌いもないわけで。

私は彼がミニ四駆のガイドブックに取り上げられているのを見てプロレスの現在を知ったわけで、まんまと術中にはまったわけだ。

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです