Show newer

ラップタイマーは持ち込もうと思うのである程度人数が集まるようなら何かしようかという気はあります。あくまで「気」です。

お店がわの確認がとれたら、これで告知します。

----
・イベント名
スリーエス飲み四駆ナイト2019 vol.1

・主催
ミニ四駆創作サークル 1chance.jp

・日時
2019年5月14日(火)
 17時 設営開始
 18時30分 オープン
 23時ごろ 閉店

・場所
横浜スリーエス(横浜市西区)
最寄り駅
JR・横浜市営地下鉄 関内駅
みなとみらい線 馬車道駅
いずれも徒歩5分

・料金
1,000円+2オーダー
ビールはじめドリンク多種
お料理各種あり

・コース
JCJC3セット+バンク・スロープ

・特記事項
 ミニ四駆キット/パーツの販売はありません。
 走行するミニ四駆の企画はタミヤ公認協議会規則に準拠した仕様にしてください。
 ただし、一般飲食店を使用しコースアウト時の対策が難しいため使用できるモーターは原則、《ノーマルモーター(片軸・両軸)》のみとします。

個人的にラジ四ジャンプやウォッシュボードを使うイベントには出たくないわ(汗)。

でも突っ込めば認識するのかな?

DELL Latitude E5530 という機種です。

あーでもスペック表ではメモリの最大搭載容量が8GBだなぁ……。さすがに5年前に取得の中古PCじゃしょうがないか……。

点数計算が苦手ですが麻雀は好きです。
好きな役はチートイツです。

しかし22年前に初めて自宅に導入したCOMPAQのPCはPentium 166MHzプロセッサーに16MBメモリを搭載、2.5GBHDDを「大容量」と称していたのだから隔世の感があるなぁ……。

色々メドが立ったので、自宅PC(DELL Latitude E5530)のwindows10再インストール&64bit化とメモリ増設を行って制作環境をパワーアップさせるぞい。これでphotoshopも快適(のはず)。

既設4GBに4追加するか8追加するか思案のしどころ

【お知らせ】
ミニ四駆DONアップデートのため、4/15(月)の20:00~23:00の間停止する予定です
ご了承ください

ちなみに前の収録データというのは、急に退職したエンジニアさんのやりかけのデータをそのまま外付けHDDにコピーしたもので、同じソフト(AVID Protools)で読み込んでも、アドインがなかったりリンクが切れてたりしてるわけですよ。

退職するってなったらその辺、後継の人が困らないようにすべきというのは、この界隈の方ならわかりますよね(汗)?

頑張ることに酔ってる内は、頑張っただけで終わりだろう。

んまー期間を提示してくれれば数日ミニ四駆DONが止まっても僕らは生きていける(はず)。

費やしてる時間では、パーマネントのアーティストの皆様には勝てないのは理解してるので、瞬間的なキレ味で戦うしかない。それが19年目のサラリーマンの矜持。

みんなのためにやってるんじゃないけど、みんなで楽しみたい、楽しもうという気持ちはある。

アバラ家でもここが自分の城だと信じてやらなきゃならんな。

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです