Show newer

PCからだと画像がモヤッとしたサムネのままで、拡大表示しても何も表示されない?

まあスマホからだとキチンと見られるので実害はなし

風邪が治りきってないにもかかわらず、ホルモン焼きに誘われて行ってしまい。豚の内蔵とニンニクをたんと食いました。

:sabacan: が見た🐷 マンションはこれの予言だったか。

コロプラ従業員がセールスランキングの操作を目的に取引先へ課金を依頼。対象タイトルは「最果てのバベル」

4gamer.net/games/442/G044207/2

うーん、まぁ、ランキング至上だとこういうこともねぇ、ザラでしょう。

モノを所有することが、個性の主張になる時代じゃなくなったことが、ブランドイメージを売り物としていたメーカーには痛手だったってことかなぁ。

モリゾウが社長じゃなかったらトヨタのミニ四駆って実現しなかっただろうな~。

ホンダは一族経営を嫌って、2代目を入社させなかったら「無限」というチューニングパーツのメーカーを立ち上げて、まあゴタゴタしたわけで。

その点、「モリゾウ」が表に立ってキャッキャッやってるトヨタの方がエッジっぽく見える不思議。

3大・慣用句になってるけど劇中にそのままのセリフは出てこないヤツ

・「パトラッシュ、ぼくもう疲れたよ」
・「モルダー、あなた疲れているのよ」
・「おかしいですよ、カテジナさん!」

べつに今つたえることじゃないけど、NOAHに「鈴木鼓太郎」という、《ガンダム殺法》の使い手がいるので要チェックだ。

フィニッシュホールドは「ブルーディスティニー」。

ja.wikipedia.org/wiki/鈴木鼓太郎

風邪とは、身体というスカリー捜査官からの「モルダー、あなた疲れているのよ」というサインだと解釈している。

風邪との戦いは終盤のフィニッシュホールドの出し合いになってるけどなかなか決まらない。

断崖式リバース1ちゃんす!を出すしかないのか(詳細不明)!

海外ローカルのマシンを作るのは許そう。

だが!

海外オンリーのマシンの箱に日本語表記はいらないだろ(汗)!

うううぅ :neko_cry:

逆にここまでパチがそろうと説得力が出てくる。

407★ミニ四駆 13台セット★ケース付/未確認ジャンク★送料870円~ page.auctions.yahoo.co.jp/jp/a

ふと閃いたのだけど、TS050やヤリスでリアルミニ四駆やってくれてもいいのよタミヤさん

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです