Show newer

このアルバムはここの登録者の皆様には超オススメ。アマプラの特典で聴けます。

プロレスまめちしき
高田延彦のつかう「ビターン」という言葉は、

「ビ」ビってんのか
「た」じろいでんのか

の略。

2000年代の新シャーシ

:ms_chassis: 2005年 ナイトロサンダー/ナイトロフォース
:s2_chassis: 2009年 マグナムセイバー/ソニックセイバー プレミアム
:ar_chassis: 2012年 エアロアバンテ
:ma_chassis: 2013年 ブラストアロー
:fma_chassis: 2017年 ラウディーブル

そして…!?

2020年?

二十代のころは「オッサンって仕事しながら何であんなに独り言いうかな~」と思っていたが、いま結構一人でボソボソ言ってることに気づいてショック(40歳・会社員)

この反響は今後の展開を考える材料になります、ハイ。

以前のアクリルフィギュアも好評だったしのう…。

セッティングボード、先ほど申込が1件入りまして、製造最低数の「5個」クリアーしました。拡散に感謝します。

鉄血の方も、ガンプラとの連動は必須なので同時に発表かもしれないっすね

大阪の某ショップの、販売店向け資料のリークですかハイハイ

:twitter: 怪情報

・新型シャーシ「VZシャーシ」がスタンバイ中?

・トヨタ GRスープラミニ四駆化?

ソースにはたどり着かず
まて次号

【ご注文受付中】7/21の「ミニ四駆カスタムガレージ」を記念して製作、8/12のコミックマーケットでは早々に完売した『1ちゃんす!』オリジナルセッティングボードの再販ご注文受付中です。注文数【あと1個】で再販確定です。頒布価格2,000円(送料別360円)です。ご予約DMで受け付けております!

横浜地下鉄、オーバーラン 回送が壁に衝突、居眠りか

nikkei.com/article/DGXMZO49138

またかよ
怖くて地下鉄乗れんよ(汗)。

街頭ビジョン「音」規制は? 市が許可…実は県条例違反 背景に「縦割り行政」の弊害

headlines.yahoo.co.jp/hl?a=201

国体道路のどの辺だ?

みんな部活というシステムにわだかまりを抱えながら三十路を生きてることがよくわかった。

オレもおっさんになったなぁ……。(40歳・会社員)

ラブライブ! と アイマス のいいところ(ネタバレ含む) 

いずれもポジティブな主人公(オレンジ髪の)が仲間をあつめてグイグイ引っ張っていくところなんだけど、フとしたきっかけで暗黒面(ダークサイド)に堕ちるってシーケンスを描いているところ。それがないとただただ前向きな絵空事になってしまうからね。

というわけで皆の衆、ラブライブ!とアイマスは必修科目。

サンシャインとシンデレラガールズは選択科目(取得推奨)とします。

学校がなくなる!という事態(システム的な不具合)に対して、自分の好きな事を見つけて、新しい部活を作って(既存の枠組みの否定)、同級生や後輩、先輩を巻き込んで、奇跡をつかもうとする女子高生の物語があるんですよね。

『ラブライブ!』っていうんですが(汗)

あとはイヤなら拒否する、逃げるという選択肢があることを子供に伝えないといけない。それは親の義務。

Show thread

好きなものだけ選り好みしてると偏食になったりアレルギーをおこしたりするわけで、それは中高生のアクティビティでも同じであろう。

99.99パーセントの子供たちはイチローや新海誠にはなれないのでね。泥水でも生きられる生存力を鍛える必要はあると思う。

と、これから中高生の親になる人には伝えたい(汗)。

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです