FIA、F1日本GPへの台風19号直撃の可能性に異例の声明「安全が最優先」
https://f1-gate.com/japan_gp/f1_52580.html
「FIA、F1、鈴鹿サーキット、日本自動車連盟は、台風ハギビスと2019年 FIA F1日本グランプリへの潜在的な影響を注意深く監視している」とFIAは声明で発表。
「F1のタイムテーブルの混乱を最小限に抑えるためにあらゆる努力が払われているが、ファン、競技者、鈴鹿サーキットの全員の安全が最優先事項だ」
「すべての関係者は状況を引き続き監視し、さらなる更新を提供していく」
首都圏JR、計画運休公表へ
https://this.kiji.is/554821999945811041
「計画運休に踏み切る方向で検討していることが10日、関係者への取材で分かった。」
えらいアヤフヤな言い方だなぁ。もう12日まで48時間切ってるけど。
シェアリングエコノミーっていう文化は「善意」によって回るものだからなぁ。「ここはひどいインターネッツですね」が源流にあるこの国のネットでは難しいような気もする。
参考:
(一社)シェアリングエコノミー協会作成の資料「シェアリングエコノミービジネスについて」
ちなみに昨日話題になった「食べログ3.8の壁」についての検証記事。
https://clean-copy-of-onenote.hatenablog.com/entry/tabelog38_problem
飲食店ポータルサイト、独禁法上問題ないか調査 「食べログ」「ぐるなび」など 公取委
https://mainichi.jp/articles/20191009/k00/00m/040/153000c
まあだんだんこういう実態は明らかになるわな。
それにしても毎日のサイトは広告の面積と目立ち方が激しい。日経に部数で抜かれそうというのはこういうところに出てくるのだな。
予選の時間に伊勢湾に最接近するわ
【改称】弥生賞、2020年から「弥生賞ディープインパクト記念」に
https://t.co/IeYSaJ6Pa0
7月30日に急死した希代の名馬の現役時、そして種牡馬としての活躍を称えての改称。馬名を冠した重賞は3例目となる。 https://t.co/QxDBt8MwDN
ミニ四駆が好きですが、競馬(中央・南関東)とプロレスとモータースポーツ(F1・フォーミュラe)が好きな43歳です。たまに小説らしきものを書きます。
Twitterに比べてエキセントリックな内容でお送りしますのでリムーブ、ミュート等適宜お願いします。