Show newer

何となく5年ほど前にポッとはやって、その後マネタイズできずに放置されたじゃんるっぽいな~。

Show thread

「モーションコミック」で有名なもの何かあるかな

アントン・ハイセルみたいなサイドビジネスが成功しないかしら……。(死亡フラグ)

マンガが描けるひとは尊敬する。

ストーリー、キャラクターデザインもさることながらレイアウトのセンスや小物の描写、背景のチョイスなど総合芸術というべき多岐の才能が必要だからだ。

ボイスドラマについては今年ちょっと色々あって新作リリースが滞ってしまったのだが、水面下で体制強化の交渉を進めてまして月末には発表できることもあると思う……。

『1ちゃんす!』はコロコロアニキ掲載のミニ四駆コンテンツが過去のブームのリバイバルであることに違和感を覚えて始めたわけですが、今やハラダさんの「ドラテル」をはじめとして様々なコンテンツが立ち上がっていて嬉しい限りです。

今日発売、コロコロアニキの「表紙」に四駆郎はいないけど本編の連載は一年3か月ぶりに再開したようです。

まあ入稿がギリギリで表紙に載せられなかったことは容易に想像できる…。

タミヤフェアは業者招待日ってないのね

明日の開場時にワールドプレミアがあるかどうか。

いきなりステーキ/44店閉店「減損損失」16億8500万円計上

ryutsuu.biz/accounts/l111451.h

品川シーサイドにもあるけど、ちょっと一気に増えたが故の食傷感はあった。単価も高いしね。

【JTO】ライガー 現役最後のシングル戦に劇勝!TAKAとの技術戦制す

tokyo-sports.co.jp/prores/1622

昨日は↑を観てきました。
新日本なら前座に出られるかどうかというキャリアの若者たちを、大ベテランTAKAみちのくがプロデュースする団体。荒削りで、技術も未熟だが他にはない熱量がある。

あーでも最大で13話までか。14話以降は有償だな。

Show thread

ガンダムWとリライズ、迷ったけど順次消されるWを優先。

第3話『ガンダム5機確認』視聴。

感想!

「ヘンなカッコの人が一番マトモそうなのはどういうことだ」

以上。

ガンダムJRA最終戦は歴代ガンダムシリーズが大集結!「METAL STRUCTURE 解体匠機 νガンダム」やガンプラ「HG マスターガンダム&風雲再起」が当たるキャンペーンも!

hobby.dengeki.com/news/885006/

マスターガンダム!!

僕にはまだ、(福岡で)飲みにいける店がある……こんなに嬉しいことはない!!

そういや今日は埼玉県民の日か。

まあ、横浜市民には関係ないですが。(本籍地は埼玉)

ガンダムWって女子人気に支えられてると思ってたけどそうでもないのね。鉄血も似たようなものか。

ところで『鉄血のオルフェンズ』って、「番組タイトル(の一部)を冠したガンダムが出てこない」稀有な存在?

Gレコもそうか。レコンギスタガンダムはいないもんな

ミニ四駆は「クルマのレース」という、ローカライズ(テキストの翻訳や文化背景の考慮)がほぼ不要なので輸出向けコンテンツではある。

ところでWRCは最終戦オーストラリアが山火事の影響で中止となり、チーム王座はヒュンダイが獲得。ドライバーはトヨタのタナックなので期せずしてWRCのチャンピオンカー2台がミニ四駆としてラインナップされる。

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです