Show newer

共通するのは主人公に好意を抱くも報われない、というポジションか(汗)

Show thread

ガンチャンのZ「レコアの気配」を観ていたらディジェが欲しくなったがRE1/100もHGUCも品切れか。

またガンダムベース行くか

私的宇宙世紀イイ女ランキングでベルトーチカは確実に表彰台を占める

あとはミコット(UC)、エル(ZZ)、マヘリア(V)あたり

タミヤUSAサイトで :vz_chassis: ニューマシン「アイアンビーク」が掲載。

tamiyausa.com/shop/132-vs/jr-i

「フロントフェンダーと2分割のリヤウイング」
「猛禽類のくちばしを思わせるV字型の形状」
「VZシャーシに素早く取り付けられる」

などのキーワード。

メディア、広報、開発、タミヤが超本気バトル! ミニ四駆「Honda e」メディア対抗レース参戦レポート

car.watch.impress.co.jp/docs/n

Hondaのマシンが想像以上に作り込まれており、本気度がうかがえる。

ヒドゥン提灯は真似したいぞ

このところ全画面で動画を見るとPCのファンがほぼ回りっぱなし。死期が近づいてきたか…。

ネットニュースに割り込んでくる、テレビ番組の言動を書き起こす記事は何なのだろう?

これが炎上の種火の気がする。

ホンダe の開発者がミニ四駆をチューニングするとこうなる…媒体対抗戦を棄権

response.jp/article/2020/12/05

こういうユーモアのセンスをF1でも発揮してくれていれば……。

チャンピオンズカップ、発走時刻を間違えて買い逃したら予想は外れていたのでヨシとしよう。

クリソベリル敗れる!

来季のF1ルーキー

ミック シューマッハ

フェラーリ・ドライバーズ・アカデミー出身。言わずとしれた「皇帝」ミハエルの嫡男。父と対象的に、温厚な性格と堅実な走りが持ち味。

ニキータ マゼピン

莫大なロシアンマネーを背景にのし上がる。一発のキレ味はあるが、競り合いでのラフプレーは酷いの一言。角田との因縁あり。

角田裕毅
F3までは目立つ存在でなかったが、レッドブルジュニアに加入すると本領発揮。Hondaのサポートが望めぬ中、孤軍奮闘。

F2最終戦サクヒールのレース1、最終順位が確定。角田優勝でランキング4位以上確定!

jp.motorsport.com/fia-f2/news/

FIA F2の最終戦レース1の決勝順位が確定。角田裕毅の今季3勝目が確定し、F1参戦に必要なスーパーライセンス発給条件を満たす、ドライバーズランキング4位以内を確定させた。
 FIA F2の2020年最終ラウンド”サクヒール”戦レース1の最終結果が確定。トップチェッカーを受けていた角田裕毅(カーリン)の優勝が確定した。

ダーツノ is god.

阪神メイン、朝日CCを的中も馬連2.2倍では。それでもプラス収支ではある。ようやく流れが戻ってきたか。

また三ツ境のミニよんファクトリーに行ってきたが、このLCジャンプ→スロープというセクションを全くこなせず。LC床面の延長線より上にスロープの頂上があるので確実に当たる。

こういう上級者向けセクションはよろしくないなぁ。

【速報!!】F2最終ラウンド、サクヒールの予選で角田がポールポジション!!

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです