Show newer

可動と素材の関係で大腿部が大きくえぐれているが、実際に想定されているのは↓のような素材感なのでは。

item.rakuten.co.jp/yilinfeier/

劇中では第一話のアバンでイメージ映像的に使われてたのみなので実態は不透明。

目指すのは一人出版社どころか「ひとりブシロード」だな

「アイカツアカデミー」の商標出願状況が公開となり、朝からアイカツおじさんがザワついている。

EGストライクガンダム w/ガンプラオプションパーツ1 エールストライカー

スタンドは100円ショップ

配信を毎週やると「毎週配信をやる人」になっちゃうぞと思うのだが、当人は前のめりになっちゃってるからそうは思わないんだよなァ……。

で『トラペジウム』、主役の声優さんは新人だったり、JO1のメンバーが声優として参加してる一方で、TVアニメなら脇役でつかわれることなどそうそうない富田美憂さんが脇役of脇役的な配役で使われてたり。

木谷氏が「スナックで客があいみょんの『マリーゴールド』を歌っている」とポストしていて、これこそ本人が忌避してきた「負けムーブ」ではないかと思ってみたり。

にさおん師 @nisaonhobby に是非観てもらいたいっスね、『トラペジウム』。

会社のウラのファミマに行ったら「HGマイティーストフリの販売は10時から」という貼り紙。

新橋の雑居ビルの最上階に「楽模型」という穴場の模型店がある。昨日行ってみたらガンプラオプション1エールストライカーが山積みになっていた。需要を読み違えたようだ(汗)。
HGCEもしくはEGのストライクが手元に無いと何の意味もないもんなァ(汗)。

なおその店は6月から「ガンプラは現金決済のみ」になるんだとか。

そんな中(汗)、雑誌「声優アニメディア」休刊の報。今年に入って月刊から期刊に変わったばかりだと聞く。いよいよ淘汰の時期か…。

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです