Show newer

【ビギナー部門】
集合展示 参加賞あり

【コンペティション部門】
700ミリ×500ミリのスペースを使って自由に展示
ジオラマやステージを組む場合は来場して設営が原則

ちなみにニコニコ超会議はスルーします。

理由はお察しください(汗)。

とりあえず社長が「いいよー」ってことなので、5/5(土)、開催確定です(汗)。

↓こういう意見表明ってすっごく大事だし、ミニ四駆界隈に全くもって欠けてるもの。

 ――内藤選手は豆腐プロレスをどう見る

内藤:失礼な言い方かもしれないですけど、僕らと同じレベルのプロレスとは思われたくないってプライドはありますよ。でもプロ野球以外に草野球も少年野球もあるわけで、何も超一流しかプロレスをやってはいけないという決まりはない。アイドルが入り口になることもあるし、プロレスを広めるという意味では大いに期待しています。そのかわり真剣にやってもらえたらなと思います。

headlines.yahoo.co.jp/hl?a=201

あと『闇金ウシジマくん』序盤の名エピソード「ギャル汚くん」も。

そーいえば以前にgooブログで参加者を募って同人誌を出すっていう企画を主催したとき、なんか前のめりな人がいるなーと思ったら、ニュースキンのセールスやってる人でゲンナリしたことを思い出した。

現に佐藤琢磨は「不倫」報道後もカー・オブ・ザ・イヤーで表彰されたりNHKの番組に出てますけど、この差はなんなんスかね?

佐藤琢磨も2012年以降、奥さんとは別居してTBSの女子アナウンサーと同居してたと報じられたけど、それがなんやねんと。

100年以上アメリカ・ヨーロッパに閉ざされていたインディ500の扉を日本人、いや非ヨーロッパ圏の人間として初めてこじ開けた功績は微塵も汚れるものではない。

『仮面ライダービルド』のOPは小室哲哉・浅倉大介の合同プロジェクトなので今後の成り行きが注目される(テンプレ)

連投で恐縮ですが(汗)

人数が集まらないと成立しない、という論理ではなくて、人数に関わらず興味関心を持って足を運んでくれた方がバリューを感じてくれて、小さい中でもサイクルが回っていくような仕掛けができればいいかなーと。

永久機関じみてますが(汗)。

ドラマCDも密かに100枚で制作費全回収だったりするので(汗)

まー禅問答になっちゃうけどなー

『1ちゃんす!』を認知してる人を集めたくて昨年フォースラボを利用しようとしたけど、経緯はご存知の通り。

自称:「業界最大Twitterフォロワー」の場所でも、集まって50人くらい。

だからまー人数がノルマでない会場と懇意になれたので、多少ワガママに理想を表現する場にしたいなーと思ってます。さっきの子供・オトナという文脈だと子供じみてますがね…。

100人かぁ…。

イベントをまたやってほしいというのではなく、彼の作品群(できれば新作)を《カスタムガレージ(仮)》で見たいという思いです。

Show thread

今日はスリーエスでイベントなのだが、主催は以前にミニ四駆・ホビーのイベントを実施されていた方。

前回のミニ四駆デーで集客できなかったのを気に病んでかミニ四駆からは少し遠ざかっている感があるが、ちょっと再起していただけるようにバワー注入しないと……。

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです