つーか(2)
こないだの新橋貸し切りの時もそうだったけど、今回も先にMCにタンコクトとってスケジュール抑えさせた上で俺に「今年もご賛同いただけます?」なんて言ってくるわけ。
順番がアベコベだろうと。
別にマネージャーでもプロデューサーでも広報担当でもないけど、接点を作ったのは誰か、っていう話ですよ。
っていうような話をはぴすまのオーナーにしたら「わかる!!」と同意されたので、まあサラリーマン経験者特有の思考なんだろうと。
別に反対するわけでもないけど、最初に一言あることで潤滑に進むものもあるだろうと。
ムラ社会的な思考でイヤになるんですがね(汗)。ただそれでモヤッとしてしまうのも事実なので。
もっとアヌス(ケツの穴)の大きい人間になりたい。
細部の塗装が残ってますが、クリヤーでテロッテロにするのって楽しいです。
タミヤのピンクサーフェイサー→ブライトレッド→
GSIクレオスのミスタースーパークリヤー(UVカット)です。
手前のランナーは無塗装との比較用 https://mstdn.mini4wd-engineer.com/media/UYGsOxcVYGFdG3a235M
ミニ四駆が好きですが、競馬(中央・南関東)とプロレスとモータースポーツ(F1・フォーミュラe)が好きな43歳です。たまに小説らしきものを書きます。
Twitterに比べてエキセントリックな内容でお送りしますのでリムーブ、ミュート等適宜お願いします。