Show newer

ホイールの逆付けって意味あるのん?

カッコ悪くていややわ(汗)。

THE IDOL M@STER
ラブライブ! サンシャイン!!
ウマ娘 プリティーダービー

などなど

結構な量のアニメにキャラソンを提供しているのか、青木宏憲氏

専業ユーチューバーでなければYoutubeで広告収入を手に入れるのが現実的な目標でなくなった今、Webラジオをわざわざユーチューブで公開しなくてもいいかなぁ。棚橋弘至選手がやってるように「ポッドキャスト」と称してmp3をWebサイトに置いてもいいしね。

今日から開幕する新日本プロレスの巡業にブシモの「九州三国志」なるゲームが冠スポンサーとしてついているのだが、これって北九州・南九州・阿蘇に分かれて九州統一を目指すゲームだよね(汗)?

直接会うとニコニコしてるのに、ダイレクトメッセージとかグループチャットだと「にへいは外道」みたいな言い方をする人がいるなぁ……。

あと島本和彦先生の『逆境ナイン』は秋田書店の少年キャプテンで連載後、講談社のヤングマガジンで10年後を描いた『ゲキトウ!』が掲載されたものの、同時期に小学館を主体として『逆境ナイン』映画化の企画が持ち上がったことで打ち切り。『逆境ナイン』は小学館から新装版が発売されたりとか。

人の世は複雑ですな。

麻宮騎亜先生のライフワーク『彼女のカレラ』は、集英社のプレイボーイWebサイトにて長期連載を行っていたが突然の打ち切りを宣言され、納得できない麻宮先生は「主人公の彼氏を何の脈絡もなく交通事故で死なせる」というラストを掲載。

その後幻冬舎のコミックバーズやネコ・パブリッシングのムック、少年画報社のヤングキングを経て現在はリイド社のウェブサイトにてシリーズ4作目にあたる『彼女のカレラGT3』が連載中。

ちなみにプレイボーイ掲載分は単行本が24巻出てたものの上記の経緯があり絶版。現在はリイド社のサイトで順次公開されている。

そういう意味じゃあ、先週末に公開された、トヨタWECドライバーがミニ四駆でタワムレる様は心洗われる気がしましたわさ。

海外のレーサーが走らせてキャッキャッはしゃいでる一方で、かつてミニ四駆を触ったであろう小林可夢偉と中嶋一貴がFRPプレート取り付けに真剣になってる様子は感慨深いものがあり。

ああいうライトな感じでボクはもう十分です(汗)。

棚橋弘至とケニー・オメガの舌戦がプロレスフリークの間での論争のネタになっているわけだが、同じ団体で同じリングにのぼって演武(あえてこう表現しよう)していてもその根底のイデオロジーが真っ向から対立することもあるわけで。

ミニ四駆という極めて個人主体のホビーにおいては、逆に方向性が合致する人を見つける方が難しいわけで。

同じラーメンでも西新とかにある280円のラーメンとラーメン二郎ではまったく違うものだったりするし。

前ににさおん師もトゥートしていたが、自分なりのスタイルをもつことがミニ四駆を楽しむうえでは不可欠であろう(ただ、これを説いているメディアはほとんどない)。

ああっ!

いま進んでいる内容を言いたい!

けど本決まりでないこともあり!

来月まで待て、俺!

乗り換えで新橋通ったのでプラモデルファクトリー覗いたけど、ライキリの新橋10周年記念キット以外は特に何もなかったかなー。
5スポークの19プラリンが各色あったくらい。
物欲が減退してます。

女性の描く女の子は、野郎の描く女の子とは明らかに違う。

『ラブライブ!』シリーズが女性にも受け入れられているのはキーアニメーターの西田亜沙子さんの存在が大きい。

絵師さんから新・涼川あゆみのイラスト初稿を受け取り、けっこう鼻血ブーものなので鼻血を出してます(意味不明)。

なんか本来ミニ四駆ってこーゆー遊びだったなーと思い起こさせる。

を楽しむTGR WECドライバーたちの笑顔をご覧ください😊

WECを戦う
@Sebastien_buemi @kazuki_info @alo_oficial
@Mikeconway26 @kamui_kobayashi @pechito37
がTS050 HYBRIDのミニ四駆でガチバトル‼️

タミヤさん(@mini4wd)ありがとうございました!
t.co/xaToAOiiXx

Twitterを汚染させてしまった人類がMastodonに移民をして、それに十分なじむ時代となっていた。

しかし人類はこのSNSでもTwitter上と同じ様に炎上の歴史を繰り返していた。

それは、自らの愚かさを直して、新しい環境に適応しようとする人の本能がさせていることなのだろう。

こんな人類でもSNSを使うことが出来ると信じなければ、人の歴史は、あまりにも悲しい。

『投稿戦士V(ヴィクトリー)マストドン』 第1話ナレーション

オラァ!

パパはわるものチャンピオン!

ひとつの映画を3回以上観るのは本年、『OVER DRIVE』に続いて2回目です(汗)。

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです