Show newer

ヤバいちょうカッコいい😆️✨
バンシィとユニコーンも早よ出してー
(そういう想定のパーツ構成だった)

Googleが写真の色味をいじって勝手にアーティスティックな画像を作りよった。

単純にペロッとかぶせてバタバタさせるだけにしたくないという気持ちで。

ミニ四駆のゲームブックも出てたよな。主人公チームのマシンはサンダーショットJr.ブラックスペシャルであった(確か)。

昭和の小学生ならわかるよな

双葉社の冒険ゲームブックシリーズ

本日より「メイドインアビス 劇場版総集編【後編】放浪する黄昏」が公開ですか……。

ミニ四駆は終わりのないホビーなので、深く入り込むことで見えてくるものもあるし、逆に深く入り込むことで見えなくなるものもある。

このところの企業公式アカウントの「ミニ四駆はじめました」的な流れの拡散は、5レーンコースでブイブイ言わせてる方からするといかがなものかだろうが、このホビーのライフサイクルからすると歓迎すべきと思う。

誤解を恐れずに書くと、仕事は人間性でやるものではないからね。職務の中でやるものだから。とうぜん職務のパフォーマンスに影響するような習慣や態度は指摘を受けてもやむ無しだけど、プライバシーに踏み込むのはいかがなものかとね。

幸い、いま『1ちゃんす!』に参画してくれているクリエイター諸氏は皆このへん意識してご協力いただいているのでありがたい限り。

色々タマが出てくるまでもうちょっと待っててや…。

勤め先は古い製造業でアタマのカタいところも多々あるのだが、下記の「改革の基本精神10ヶ条」は素直にナルホドと思える。

①つくり方の固定観念を捨てよ
②できない理由より、やる方法を考えよ
③いい訳をするな、まず現状を否定せよ
④パーフェクトを求めるな、50点でよい、すぐやれ
⑤誤りはすぐ直せ
⑥改革に金をかけるな
⑦困らなければ"チエ"が出ない
⑧"なぜ"5回、真因を追求せよ
⑨1人の"知識"より10人の"チエ"を
⑩革新は無限である

クリエイティブな活動をしている人は大きく二種類に分けられる。

〆切を設定しないとモチベーションが下がる人と、〆切を設定するとモチベーションが下がる人だな。

たぶん楽しく活動を継続できるのは、前者の素質がある人だろう。

もっと言えば、設定した〆切に対して「駄作を出す勇気」(島本和彦『吼えろペン』からの引用)を持つことが肝要と思われる。

あそこがあっちとあれするなら、こっちは新橋進出やむなしだな…。

ARシャーシの前輪付近にあるネジ穴を僕らはまだ活かしきれていない(汗)。

3つ並んだ穴のうち一つは貫通せずに底面からしか止められないし。

PCエンジンスーパーCD-ROM2の本体にあった「拡張バス」みたいなもんか(ひとつも対応機器が出なかった)。

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです