今朝の新聞とはやはり内容が異なるな。
新聞に掲載された記事の終盤には「YouTube社が報酬のルールを変更するのは容易で、生殺与奪を握られている弱みがある」といった記述があったなぁ。
正にそれ。作家や歌手は一般流通にのれば法の保護のもと印税が手に入ることになっているけどユーチューバーはYouTubeのご機嫌次第だからなぁ。
子供タチ! 目ヲ覚マシテクダサヰ!
ユーチューバー市場、早くも飽和状態 「将来つきたい3位」も過当競争で過激化 https://t.co/NTCjYNGAlF @Sankei_newsから
ミニ四駆が好きですが、競馬(中央・南関東)とプロレスとモータースポーツ(F1・フォーミュラe)が好きな43歳です。たまに小説らしきものを書きます。
Twitterに比べてエキセントリックな内容でお送りしますのでリムーブ、ミュート等適宜お願いします。