ボイスドラマ『第3世代ミニ四ガールズ 1ちゃんす!《全国版》』の編集作業は順調に進んでおります。
2018年の夏コミで頒布した「UNDER INVESTIGATION(審議中)」版との差異は以下の通り:
・音響監督:大和稟氏による全面的な効果音・音響効果の改修。とくに効果音はTVアニメでも使用している有償のものを使用しているので臨場感が段違いです。
・音楽:青木宏憲氏による完全書き下ろしの楽曲が、要所をエモーショナルに盛り上げます。青木氏の仕事については改めてご紹介するまでもありませんが、メジャーなアニメーションのキャラソン作編曲を多数手がけられている方です。
・ジャケット:羽多野玉子氏によるもの。カレンダーに一部先行して掲載していますが、各キャラクターの個性を際立たせるイラストレーションです。
GWのコミケで3枚同時リリース予定!! それなりに製作費がかかってますので(汗)、買ってください!!
今日は #ミニ四駆donプロレス同好会 の活動として、秋葉原で開催された新日本プロレス ハロルド・メイ社長のトークショー&著書サイン会に参加。
そこからCOCO'Sに移動し、臨時の #ミニ四駆donアイマス同好会 会合へ。対象商品にブラインドのクリヤーファイルがついてくるということで! やりました! シークレットのユニット「アルカナ」仕様!鯖缶ごめん!俺が使います!
良き日!
佐藤琢磨を生んだ“奇跡の1枠” 直談判面接&父のキャラでスクール入校(オリコンニュース)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200217-00000340-oric-ent
まー、この人の人生はブッ飛びすぎてて参考にならないどころか、マンガにしたとしてもブッ飛んでて、ネームを切った時点で編集者に突き返されるレベルですよ(汗)。
ミニ四駆が好きですが、競馬(中央・南関東)とプロレスとモータースポーツ(F1・フォーミュラe)が好きな43歳です。たまに小説らしきものを書きます。
Twitterに比べてエキセントリックな内容でお送りしますのでリムーブ、ミュート等適宜お願いします。