あとツール関係でいくと、このドライバーは超オススメ。ボックスドライバーは改造が進むと必ず必要になります。
このメイホーのケースはタミヤ純正のものと共通規格なので、ポータブルピットの中に詰めたりなど拡張性が高いですね。
お取り寄せですが、アマゾンよりヨドバシの方が安いです。連結式の丸いケースはサイズごとのネジ入れとして使うのもGOODでしょう。パーツが増えつつあるライトユーザーにオススメです。
為末大氏の より。
日本のエンタメは仲間内の心地よい馴れ合いを見て楽しむところがある。個人の技能ではなく関係性に思いを巡らせる。
https://twitter.com/daijapan/status/1231483554090999808?s=19
さぁきょうはこの後、2020年初の中央G1フェブラリーステークスが発走。
小春日和の府中ダート1600に、多彩なメンバーが挑む!
私の注目は、地方大井から参戦の2騎、ノンコノユメとモジアナフレイバー。モジアナの馬主は食品小売チェーン「カルディコーヒーファーム」の社長さんです。
果たしてJRA勢の厚い壁を越えて勝利なるか?!
中西学、最後のアルゼンチンバックブリーカーの餌食は棚橋!
https://www.instagram.com/p/B839VNQAAaw/?igshid=1is7lhwqv7do
ミニ四駆が好きですが、競馬(中央・南関東)とプロレスとモータースポーツ(F1・フォーミュラe)が好きな43歳です。たまに小説らしきものを書きます。
Twitterに比べてエキセントリックな内容でお送りしますのでリムーブ、ミュート等適宜お願いします。