コジマで既設のサーキットを撤去する店舗、今までなかったような……
撤退戦に入った?
https://x.com/kojimamini4wd/status/1801509890621641208?s=46&t=-1IqCTsbp9togEesnXFZBQ
先月バズり倒してたので皆様ご存じかもしれませんが、最新話公開されました
私はまだドカ食いするおじさんなのでよくわかります
ドカ食いダイスキ! もちづきさん https://younganimal.com/episodes/e09bc33c9c558?utm_source=twitter&utm_medium=share&utm_campaign=tw_sh_5194e06f961ab
@Bernie_Nihei この噴射具合、我々おなじみのラッカーのような気がします
駒田蒸留所へようこそ
@Bernie_Nihei
プランの中身を見るとそんな感じですなあ
限定数を合計すると920、関係者用と不良対応用で残り80、1000枚のロットなんでしょうね
駒田蒸留所へようこそ
『駒田蒸留所へようこそ』のBlu-ray化を目指すクラウドファンディングが行われているらしい
あれってかなりの上映規模でやってたよなと思って中身を見てみたら、たったの900万円でBlu-ray化達成らしい
劇場アニメの円盤の損益ライン、そのあたりにあると思っていいのだろうか
https://x.com/parubooks/status/1799603808215191822?s=46&t=-1IqCTsbp9togEesnXFZBQ
@Bernie_Nihei
この世界線でもウッソ君はお姉さん達に囲まれて右往左往するんですね
じゃなくてこっちにトゥートすべきだったことに後から気づいた(汗)
https://x.com/daisuke_xenon/status/1798757216046157970?s=46&t=-1IqCTsbp9togEesnXFZBQ
@mashigure
これってどっち回りですか?
クッションの配置的にたぶん左回りだと思うのですが、ロングストレートで全速になったところで白LCはオニですね〜
@Bernie_Nihei 千葉は核戦争で滅んで城州市として再建されたポストアポカリプスものとも考えられますね(ぐるぐる目)
@mashigure
GTアドバンスミリしらなので見当違いだったらすいません
平面で負けてると勝負にならないのはその通りだと思うので、勝つには
・パワソ頑張る(ライトダッシュorトルクを慣らしまくる)
・ローパワー環境だと片軸の方が軽くて速い傾向にあるので片軸にスイッチ
の二択になるのかなあ
あとちょい気になったのは、ましぐれさんのマシンはリヤがハードタイヤみたいなので、前後ローフリにするとか
コースレイアウトがわからないので何ともですが
パワソ目いっぱい入れても完走できるレイアウトならパワソ頑張るしかないのですよね
@kumanotetu 既に使えないことになってそうな気もほんのりします
@kumanotetu 私未だにPS3でソニー製nasne使ってるんですけど、PS3環境でどうなるか言及ないんですよね
Vitaは明記されてるのに
ミニ四駆と同い年、ホットショットに始まって1次ブームも2次ブームもドップリ。中断期間を経て復帰。勝ちたい!