Show newer

JC東京3、3周目アイガー下りで着地をミスって、45度バンクを登れず終了
勝った人が早かったので完走してもダメだったと思いますが

@kumanotetu なるほど
だから上に反らせるんですね
今回初めてキャッチャーの加工しましたけど、カッターで切れ目入れるだけでこんなパキパキ切れるんだと思いましたね

F1見ながらコツコツと
見よう見まねでキャッチャーダンパーを作ってみた
めちゃくちゃ加工しやすい素材で、流行るのは理解できた
どういう挙動になるのかわかってないけど(汗)

ガルパン最終章第四話、圧巻のクオリティでした
2年かけただけのことはある
次は早くて2年後かー

JC東京3に向けて。4年ぶりのブランニューマシン
そこそこ現代ミニ四駆になってるはず(汗)

@Bernie_Nihei こっちはわかる(わかる)

bandainamco-am.co.jp/chara_sho 「ラブライブ!キャラポップフェス」 オリジナル商品のデザイン不備に関するお詫びとお知らせ

@Bernie_Nihei iPadは見た目同じで世代が違うモノが混在してるので、Apple Pencilに対応してる世代を選んでくだされ

M1 MacBook Airのここが凄い! 

Thunderbolt、ほぼほぼAppleしか使ってない規格なのに、純正品で対応規格を揃えてもThunderbolt接続にならないって……
iPad繋ぐ分には問題ないっちゃないけど、怖くてThunderbolt接続の外付けストレージなんて買えないよ

Show thread

M1 MacBook Airのここが凄い! 

M1 MacBook Airのここが凄い!
・Thunderbolt4が2ポートある

M1 MacBook Airのここがダメ!
・iPad ProとThunderbolt4ケーブルで接続してもThunderbolt4でリンクせず、USB3.1 Gen2になる
・1ポート目にThunderbolt機器、2ポート目にUSB2.0機器をつなぐと、2ポートともUSB2.0でリンクする

@mashigure ファーストトライが禁止でなければ、ファーストトライで前後ステーとマスダンパーを置き換えると金額内に収まるかもしれないですね

@mashigure どのあたりが原因で駄目だったのかわかりませんが、とりあえず前後ローラー幅が105mmになってないので、そのあたりから見直しですかねえ。

@Bernie_Nihei 安い!買って!

av.watch.impress.co.jp/docs/ne ソニー「Xperia 5 V」SIMフリーモデル10月27日発売。約14万円

それにつけても、シリーズ5のセルラーモデルを2019年に5万ちょっとで買ったはずだけど、今年発売のシリーズ9の同じ仕様のモデルは10万超え。
全然後継モデルになっとらんよ。

10倍だぞ10倍!

Show thread

Apple WatchをAppleストアに持ち込んできた。
店頭では故障診断が完走できず、即修理センター送りに。
保険使えるからいくらかかってもいいんだけど、シリーズ5、全損だったら交換品の在庫あるんだろうか。

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです