Show newer

@kumanotetu コンビニコーヒーシステムですかね?
(カップ氷にコーヒー注いで作る)

ジャパンカップ東京大会2Dおつかれさまでした!
あえなく一次予選敗退でしたが、完走はできたので次の課題が見えました

@kumanotetu ありがとうございました!よい旅を!

@kumanotetu ご存じのとおり品川シーサイドは日陰もろくにありませんので、あまり早めに会場入りしないが吉です

資さんうどんの関東1号店は千葉県八千代市ですって
ほぼほぼ隣の市ではあるけども、車じゃないとほぼ行けない位置関係なんだよねぇ
千葉県内でもあえて八千代市というパッとしない立地を選んだ資さんうどんの成否やいかに

sukesanudon.com/news/news-6219

【速報】
ジャパンカップ東京大会2D(9/14)、オープンクラスDで参戦します

@kumanotetu
:ms_chassis: に24mmタイヤ履かせて持ち込んで、車検でスイッチの最低地上高で引っ掛かったことがありました
意外と気づかないもんです

@kumanotetu 関東民的には資さんを食べられるなら喜ばしいですが、北九州の資さんをそのまんま持ってきてくれるかどうかですねぇ

@kumanotetu
当時の記事だとこれですね
夏にやってるイメージでしたけど、4月にやってたんですね
4月にはなまるに毎日通う習慣付いたらそのあとも通いますもんねー(思考停止で毎日通ってた)

gigazine.net/news/20080326_han

@kumanotetu 私もその頃東京の端っこではなまる定期券でひと夏過ごしてました
毎日定期券分のかけ小のみでしたよ
おかげであの頃は痩せてましたわ

そして今正社員になりたくても書類選考すら通らないのが氷河期の氷河期たる所以だぜ……

Show thread

最近仕事が変わって雇用主が自分より若くなった。
働いてるといちいち「仕事ができる」と感心されるけど、氷河期はこれくらい当たり前にできないと正社員になれなかったのだぜ……

仕事しながら今さらフリーレン観てるんですが面白いねこれ
20話くらいまできた
こう、うまく凝り固まった既成の西洋風ファンタジーの抜け穴をスルスルと進みつつおいしいところは残さず食べてるというか。

もっと早く教えてください(みんなずっと言ってた)

@Bernie_Nihei 両者共にほどなくヘビーに転向したところからもわかりますが、ジュニアの枠内での限界を超えた闘いでしたな

両者とも世界ヘビーを巻いてコロナ期を支えましたなぁ

最近部屋の中のどこかに確実にあるはずの古い本やゲームを探し回るよりAmazonで買っちゃう方が楽になってきて、貯め込み型オタクとしてのアイデンティティを喪失しそう

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです