Show newer

@kumanotetu ザクとかドムと絡めるとなんとなくファースト終盤めいたアトモスフィアが(笑)

ザクスナイパー、またはザクキャノンです・・・!?

@kumanotetu ザクIIは評判いいのか、なかなか見ませんねえ…
GMはワンオフなので、ボールハロをもう1機つければ小隊っぽいのが出来そうです!(or まさかのGMジャグラー…!?)

@kumanotetu ありがとございます!
やっぱりSDならこういうゆる~いノリでいきたいなー、と!

@kumanotetu 欲を言えば10mmとか12mmのも欲しいところですね~
……まあ、熟練者の皆様はそういったのには頼らず皿ビス加工しちゃうんでしょうけど😭

@kumanotetu
ポリカボディはフェスタジョーヌのしか手持ちには :unarist: ないので良く分かりませんけど、こんな感じです

@kumanotetu プレートもさる事ながら、地味に8mmトラスビスが注目ですね…

新製品のFRPリヤブレーキステーセット、ガンブラスターに仮取り付けてみました。
これ、このようにリヤバンパー外付け式のシャーシにスライドダンパーを付けたい方とか、AR用ブレーキのマウントの折れやすさにムカッ腹立てちゃった方向けかも。

昨日ステチャレいってきました。
結果を残せなかったのはいつも通りなんだけど、1日ずっと時間制限に追われずのミニ四駆三昧は、ちょっと久々だった感じ。

先日藤沢の走行会で我が家最速記録を出した4号、その後妙にLCで引っ掛かるようになったので調べてみたら、フロントバンパーにでっかいクラックが入ってた事が判明…
旧いTZシャーシでよく健闘したマシンでしたが、次のシャーシもTZでいこうかな。

@kumanotetu せっかくなのでデクロス02も!
シャーシが同じ :ma_chassis: な事もあってか、確かにその気配はあるかもです!<合体

@kumanotetu 1mm!微妙なところですねえ…
ボディがこんな感じなので、ウィング外すとデクロス系っぽく見えるのがミソです!

周回遅れ気味ながら、ホビーショーいってきました。
いつもトレッサで一緒に走ってる身内が発売を待望していたD.D.D.を、特にバシバシ撮ってみたり。

一方、我が家がミニ四駆を始めて最初に買ったアトミックチューンモーターが、ついにご臨終。
1年半近くの間、よくぞ走ってくれました…本当に、ありがとう。

本日は本厚木の神奈川レジャーランド厚木店、そして前々から行きたかったM AtsugiRacingでひとっ走り。

1号復活!復活です!!

ちなみにウチの相棒。
2007年からの付き合いだから、もうすぐ11年になりますのだよ。

と言う訳で、件のコースにぶっ壊された1号の補修、ひとまず完了しております。

我が家最初のミニ四駆、完成してまだ1年とちょっとですが、我が相棒のように末永く付き合っていきたいところです。

時々ガンプラどころかレジンキットとかもいじりますけど、モデラーさんじゃないのですよ~。

どっちかといえば、作った物でガシガシ遊ぶ方が好きなタイプ。

@kumanotetu あの新しいザクですねー。いずれ並べてみたいものです!

あ、原型はこいつです(笑)

@kumanotetu まったくですわあ…
いちおう破損箇所は接着養生で対応してまして、今日ちょっと試走にいってこようかなと!

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです