Show newer

@Avante_the_1st @kumanotetu ヤツらへの対策ですけど…
1)壁際で食べる
 (壁への激突を恐れて飛来しない)
2)屋根の下で食べる
 (そもそも見えなければ襲われない)
がよいようです~。

@kumanotetu
まさにそれですね。
特に鎌倉~江ノ島界隈のは性質が悪いですよ~。
一時期は観光店が餌付け芸みたいな事をさせてましたから…(後に人を見境なく襲うようになった事が分かってとりやめたそうな)

@kumanotetu
これが食べ物だったら、多分戻ってこなかったでしょうねえ(^^;

@kumanotetu
秘技「関節外し」で不意を突いてしれっと帰ってきましたよ、上空から…

@kumanotetu
特に湘南界隈のあのトリどもときた日には、人間が手に持ってるモノは全部自分の餌だと思ってますからねぇ。

ウチの相棒は以前2回連中に攫われた事がありますよ。
どっちも無事帰ってきましたけど(笑)

@kumanotetu
パーツのポロリと上空のトンビを警戒しながらの戦いでした。
特にライドルの変身ベルト収納時のパーツが小さくて、一度うっかり落としかけましたわぁ(笑)

@kumanotetu
ああ、これは大昔の1/6フィギュアで手袋を付け替えるんですヨ。

ちなみにフィギュアーツだとこうなります~

今日は「仮面ライダーX」第1話放映から45年。

と言う訳で、かつて「X」本編中の戦闘シーンに使用された事のある場所でXライダーを撮ってみました。

デンジャー!デンジャー!
デス・ザ・クライシス!
デンジャラスゾンビィ!!

(これをずっとやりたかったマン)
(ゾンビ社長は自力リペイント品)

なおフェスタは本来のマッハダッシュではなくハイパーダッシュでこのタイム。

マッハだと完走できないの…

Show thread

これでも我が家の上位マシン陣よりは遅いですし、もっと速い方は13秒台とか平気で出しちゃうので、これはおそらく「遅い」って事なんです。

Show thread

みなさま、実にお若い…最近は老いを実感させられる日々でしての。

あ、最近また走ってきました。

そもそも一人ぼっちで走ってると、だんだん退屈した挙句に、最後には寝てしまうという事が発覚したのです。

ワタクシなんてミニ四駆歴そろそろ2年なのにレース興味ナシのにかわですよ!
そう、に・か・わ!!(違)

@kumanotetu おおー、それもいいですねぇ!
個人的には最高のロケーションもあると もういう事なし・・・!!

@kumanotetu シーズンがシーズンだけに 鮮度ばつぐんでした!

@kumanotetu
子供達の目線に立つなら、一番手軽に特別感を出しやすいカスタマイズですからねぇ~
時々雑誌などの付録にもあるみたいですけど、売れ筋マシンばかりじゃないんだぞ!って所も見てみたい……!!

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです