Show newer

@Nadja_tirol メガミは何処からどう見ても事実上の神姫後継なので、あの方向性で別に差し支えないと思うんです…
(完成品とプラモデルの間にある微妙な文法の差異はありますけれども)

というかですよ。

テレビシリーズの段階であまりにも「武装神姫残党の取り込み」という下心を全開にし過ぎ+いらん所で肌色分増し過ぎて、正直ワタクシとしては「鼻に付く作風だなぁ~」と感じてしまい、結果まるまるスルーに至った……というのは、今だから申し上げられるお話。

個人的には「あおちゃんと愉快な仲間達の世界」でFAガールというシリーズ全体のパブリックイメージが(良くも悪くも)付いてしまった感がございますので、やっぱりアニメっていうのはコンテンツにとっては最後の手段なんだなーと改めて感じる次第でありました。

@kumanotetu おへんじおそくなりまして(、、)
ですねー。もうちょっと懊悩してみます!

ガルパンは見に行ったけどFAガールはスルーしたワタクシ参上。

実はここ最近、あの場に果たして足を運んで良いのかどうか、懊悩しておりますよ。

前回思い知った事でもあるんだけど、結局なんも才能ないからねー😓

ワタクシは日陰者ですからね。
晴れ舞台に姿を現すと灰になってしまうのですよ(笑)

同じ日に、JC以外で何かあったような気もしたんだけど・・・ああ、まぁいいかもう関係のない話だ(笑)

あ、JC参戦されました皆様はまことにお疲れ様でした!!
サテライトに顔を出したものの時間の都合でレースには出られなかったアカウントがこちらになります。

昨日はガルパンキメてたり横浜の街角をぶらりしたり2つのお店をハシゴしてのミニ四駆デイだったりと、まぁそれなりに盛りだくさんでしたよ。

このところパッとしなかった6号プロトセイバー、リヤステーをスラダンから簡易アンカーに変更してみたり。

え、今日行けばよかったんじゃないかって?

今日は三浦まで海ドボンだったのさぁ~

いつかきんぎょさん行ってみたいなー。

どっちみちブログではいずれ公開するつもりなので、遅かれ早かれではあり。

ついったでは今のところ公開すべきかどうか迷ってるメガミデバイスでウィッチ黒な子。
包んでたタオルの毛屑が残ってるのでこの画像はボツになる可能性大。

@kumanotetu わりとお店の3レーンで完走できたら「OK!」って感じで喜んじゃうタイプです😊

5レーン自体は市内にあるにはあるんですけど、これもひとりで行くのけっこー敷居がたか~~~~いっ😂

「それならプロトセイバーとかガンブラスターとかに手を入れるべき!」という所も含めて考えますかね~。

Show thread

せっかく超速ガイド買ってきたんだしピボットバンパーとかリヤアンカーシステムとかを、試しに作ってみようかしら。

Show thread

さて、このマッハビュレットいかにいぢりましょうかねぇ…
(※パーフェクトリィノープラン

いちおう完走までは(時々)出来なくもないって感じなんですよ。
ただ、どっちみち速度がどうしてもねぇ…

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです