Show newer

劇場版ファイブスター物語が公開されたちょっと後くらいの時期といえば、どんくらいかおわかりでしょうか。

ゴールドメッキといえば、その昔インジェクションとホワイトメタルとソフビとエッチングパーツまでふんだんに使ったナイト・オブ・ゴールドのガレージキットとかいうのがあったのを覚えてます。

実物はインジェクションのメッキ部分を削らないと接着できないとか、完成してもホワイトメタルの重みに負けて関節がへたれてくるとか、ソフビパーツで構成されたバスターランチャーがひん曲がるとか、まあ壮絶なシロモノでしたけど(^^;

ああ、ウェルドライン…
銀色のマシンでも良くみますねぇ。

というか、金属色成型だと(樹脂を型に流し込む都合上)もはや宿命めいたものとは聞いた事がありまする~

翠騎 boosted

百式とかフェネクスの1/144で使われてる微妙な黄色、あれホント塗装しなけりゃ残念な仕上がりになるのよねぇ…
なんか混ざった後も残ってるし…

あれが技術革新でいい感じのランナーカラーが誕生するの待ってる…!😆️

HGUCでは金メッキか黄土色だったけど、リアタイ当時の旧キット百式はまっ黄色だったんですよなー。

[赤いトレーラーの人]私にいい考えがある。
小覇龍の成型色を金から黄に変更すれば、いけるのではないだろうか?

【NGワード】百式

小覇龍は決してコースアウトしてはいけないミニ四駆。
ちぃおぼえた。

…検索して把握。

やっぱり金プラだったぁー(ガビーン)

あの小覇龍、ウイングの真ん中が縦にという信じられない折れ方してたんだよなあ・・・
普通は横に折れるとか根っこから折れるとかなはずなので。

やっぱり、金プラなのか…??

金プラ問題、すなわちゴールドプラスチックシンドローム(Gold Plastic Syndrome)……金色のプラスチックが経年で極端に脆くなり、少し力を入れただけで勝手に砕けてしまうという現象。

かつては主にトランスフォーマーでよく見られる現象だったけど、最近はライダー玩具でも確認されるようになったとか。

ちなみに小覇龍もとあるリサイクルショップで見かけてるんだけど、あれは金プラなので流石に危なそう…

最近エアロミニ四駆がじゃかぼこ絶版されるという話を聞いたけれど、最新VZシャーシに生まれ変わったプレミアム版登場の布石だと思いたい今日この頃。

タイガーザップ、ブラックストーカー、アストロブーメランそして今回のサンダーブーメランW10と僅か4台ではあるんですけどねー。

このままだとレイホークガンマに手を出すのは時間の問題?

スーパーミニ四駆を見ると衝動的に買ってしまう罠。

プロトセイバーJB…
サイクロンTRF…

翠騎 boosted

昨日はずっと三浦半島の先端におっ たのですが、その道すがらこのようなものを見つけましたヨ😀

「だが残念!アストロはもうあった!」

今度のレイザーバックのタイヤ、いいですねえ…
トラッキンとか、ワイルドボディの :ar_chassis: にも似合いそう。

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです