子供の遊びに付き合うつもりで二十云年ぶりに手を出したが最後、翌日には提灯ぶら下げてみたり3Dプリンタ用に部品をモデリングし始めたり…。
受付完了ー。いつもより番号の進みが良い気が……台風での午後中止を見越してみんな早めに来てるのかな?
JC東京3の準備完了!ファミリー用サイマス車、前回48秒で完走できたので十分だと思ったのですが……娘がどうしてもスピード上げたいというので、LDP→HDP、リアローラー増段、フロントにマスダン追加、そして簡易的に壁ブレーキを増設しました。即席で通用するかなぁ……
前回トルクチューンで蝉になった息子、ハイパーダッシュに戻しまして。マスダン増やさないの?と聞いても、重量はこれ以上増やしたくないとのこと。明日のコースアウト対策どうするのだろう?と思っていたんですが、今日よく見たらサイドブレーキ付いてました。可動部に付けるとは斬新……ちゃんと効くのかな……一応スラダン効いた時に接触する位置ではあるけど……🤔
で特殊なことせずに150g超目指してみましたが、ここまで盛り盛りにマスダン生やさないと150gにならないんですね……。 軽い……。
近所にAppleの地図用撮影カーが来てました。地図改善されるかな?
フロントバンパー下のマスダン、フルオプションのマルチリンクマスダン、リアのサスペンドマスダン。流石にここまでガチガチにやるのは今年のジャパンカップ限定な感じですが、色々と研究が進んだので良かったです。
モーターを変えるついでにメンテ&構成見直し。バンパー下にマスダン増やし(これはバンパーが高いメリット)、全体をメンテしながら組み直し。約153g、過去最重。
いつもの落下テスト。30cm。反発したウェイトに少し吊られてる感じも。
制振ユニットをフルオプション化しました。重い(笑)
行ってきまーす
次は息子のジュニアクラス。本人感覚で「かなり重くした」128gはどうかなー。TTPでかなり速度抑えめ
ありゃりゃ、折角撮ったけどデジタルゾーンが映ってない…
うひー、あっちー。まずはファミリー行ってきまーす
ファミリー用のフクロウGTカブリオレも準備完了、150gピッタリとなりました。果たしてライトダッシュでライジングファントムチェンジャーを登れるのでしょうか…??😅
ストレス不眠を逆手にとって、JC東京2用のマシンを仕上げてしまいました。デジタル対策を色々実験した結果、過去最重に……。前方やサイドからの衝撃に立体的にウェイトが動くように、またタイヤ径を確保しつつ全体の重心を低く保てるようになりました。
クマノテツさんと合流!やっとお会いできた!
コジマxビックカメラ ベルクスモール浮間舟渡店 で走らせてきました。スピード出したくてもスロープからの直線1枚でのカーブがあり、ブレーキを緩められない感じでした。JCに合わせたマシンではちと窮屈ですね(笑)
今日はリアスキッドバーをキャッチャー製に換装する作業をしました。
うちで『ダンゴムシ』と呼ばれている、マルチリンクマスダンパー。ボディとは繋がっておらず、ボディ提灯の類とはまた別物になってます。全体がしなるため、リフターも要りません。一見複雑ですが、単純なパーツの集まりなので制作は意外と容易です。そして何よりコスパ最強です(笑)
引っかかり防止バーを、前後タイヤ間での実装からから外側に変更しました。内側実装は、カーブではあまり役に立たないためです。ついでにフロントは試作していたアンダーガード一体型バージョンを試してみることにします。
ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです