Show newer

@kumanotetu カーブが多かったのてそうかもしれません。大径の :ma_chassis: も持っていってたら検証できたんですが…。ただ、同じバレルタイヤなのに :ar_chassis::s2_chassis: に負けてしまったのは言い訳のたたないところで…(笑)

素組を4台持ってきたのでコースで走らせて比べて見ましたが、速い順に
:ma_chassis: アビリスタJC2018
:s2_chassis: リバティエンペラー 黒SP
:s2_chassis: ピッグ
:ar_chassis: サンダーショット黒SP
で、圧倒的にアビリスタでした…。 :ma_chassis: 速すぎるよ…!
:ar_chassis: ⚡️はどうしても速度出せませんでした。ギアのどこかが抵抗になってるようなので、バラして研究しなきゃ…

今日はドラムのキックペダルというパーツを運ぶための入れ物を持ち歩いているため、同僚からは「お、今日バンドのリハですか?」などと聞かれますが、実は中身は6台のミニ四駆と工具。コンパクト!

そもそも水素水が身体にいいものなのかどうかの時点で大きな疑問があるんですけどね😅

粉末水素水、調べてみましたが、水素を内包するミネラルコロイドを粉末化したもののようですね。技術的に可能なのか疑問はありますが、原材料のブドウ糖がもしかしたら保持体として使われているのかも。

@kumanotetu 素組レースきっかけに、積組だったものを次々組んでます。(箱のまま取っておくスペースがなくなってきたので…)
しかし並べてみたらコレクション欲がムクムク湧いてきて「これはマズイ…」と感じております(笑)

@kumanotetu 試しにPOMベアリング当ててみたら非常に調子良くて、惜しい!これなら勝てるのに!って思いました(笑)

真鍮は一般的な平滑なプラスチックより摩擦係数高いのも痛いところですが、遊びが大きすぎることでの駆動ロスがかなりありそうなところもまた厳しいところです…。

@kumanotetu 組んでみましたが、やはり素のままだと :ar_chassis: と比べてシャフトが大きくブレますねー。ただ駆動効率自体は悪くなさそうな感じがしました。 :ar_chassis: よりは :vs_chassis: での研究成果が生かせそうです。何より軽い…!

新宿西口ヨドバシでミニ四駆ホークが500円、キャットが600円と動物シリーズがお安くなってたので、タカ🦅、ネコ🐈、ブタ🐖を連れて帰ってきました。ブタだけちょっと高かったんですが、よく見たら、みんな大径バレルだけど、ブタ🐖だけハードなんですね。何気に高性能…。娘に持たせて素組レース出してみようかしら…でも素組だとベアリングがハトメな :s2_chassis: ではさすがに :ar_chassis::ma_chassis: に勝てないかな…?

昭和55年なので私はここでは少し上世代ですね。マストドンの中心はもう少し下みたい。

@kumanotetu 適当にトレンドから引っ張ってきて雑な検索でのネット情報だけで書いてるアフィリエイト記事なんでしょうけど…。検索汚染になるし、何よりトレンドだからこそはじめたばかりの人が見ることも多いでしょうから、焼畑記事はやめてほしいですね…

‪ミニ四駆のおすすめ車種ランキング。オリジナルのカスタマイズも楽しめる sakidori.co/article/319667
‪これは酷い!おすすめ車種無茶苦茶すぎる…!5位でアバンテJr.て…どこで買えと…

来週の素組レース用にアビリスタJC2018も組みました。先に組んだエアロ⚡️と合わせ :ar_chassis::ma_chassis: の二台体制で子供と出てきます。アビは標準でスーパーハードローハイトなところが決め手です。

【タイヤ径 x ギア比】
アビ 26 x 1/3.5 ≒ 7.43
⚡️ 30.5 x 1/4.2 ≒ 7.26

【重量(ボディ無し)】
アビ 98.46g(78.33g)
⚡️88.94g(77.18g)

ボディで10g近い差が…!非力なノーマルモーターだから、この重量差はモロに結果に繋がってしまいそうだなぁ…

そんな事を考えながらデクロスのキャノピー外して犬フィギュアを取り付けていました(笑)

最近あれこれやってて思いましたが、色んなところに「ミニ四駆程度のスピードだと空力こだわってもあまり意味がない」みたいな風に書かれてますが、空力で挙動変わりますよね、かなり…。ボディの取り付け角度をちょっと変えただけで平均タイムで0.5%くらい変わりましたし…。
たぶん、ダウンフォースを使おうとしてもデメリットしかないという事であって、空力そのものはちゃんと意味があると思うんですよね…

@kumanotetu ノーマルモーターだし大丈夫かなーと思ってたんですが、ちゃんと組んだら思った以上に速度出て、ラジ四ジャンプ台はブレーキ無しではクリアできませんでした。本番のコースはまだレイアウトが分からないんですが、ジャンプ台がない事を祈ります(笑)

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです