Show newer

高速コース向け ​:ma_chassis:​ マシン作っておけばよかったなぁ…

出走された方、お疲れ様でした!やはりスピード勝負な感じそうですね…


Wドラゴンバック、今日飛び越すパターンぽいから明日は飛越せない方になるかな?

ウィンター東京D参加の方、頑張ってくださいー。 

明日のウィンター大会用のマシンは、MDPの高速仕様に変えたらもう弄るところがないので、後退フロントローラーの実験機を作りました。まずは挙動を知るためにリジッドで。リアが広すぎて何したら良いかわかりません(笑)

低摩擦プラベアリングセットって、いつ発売になるのかしら……🤔

ダブルバウンシングストレート以外に特にコースアウトしそうな場所が無いのだけど、これ向きによって2つめのダブルバウンシングは飛越さないとダメってことですね。スピード勝負は苦手なので飛越せない向きの方が助かるなぁ…

@kumanotetu なかなか結果を出せずにいますが、今度こそは一回戦突破したいです(笑)

Winter東京大会はかなり高速コースのようで…。自分はせっかく研究したのでフロントダンパーマシンでいきます。息子はリア提灯マシン、娘はサイドマスダン車。

@kumanotetu 側溝ドボン、懐かしいです(笑)
うちの地元では、近所のスーパーがいち早く流行りに乗って定期的なレースを開いてくれたおかげで、オンロードに目が向きましたね。それでもレースまで我慢できずに側溝走らせて砂でジャリジャリにしてましたが……(笑)

@kumanotetu 当時、後続のTYPE-3勢にも抜かれなかったので、アバンテJr.が最強だと思ってました(笑)
親父が鉄工関係の仕事してて格安でボールベアリングが手に入ったので、ペラシャまでベアリング入れたりしてぶっ飛ばしてました(今考えると、当時もレギュ違反だったかも…^^; )

@kumanotetu 実際、TYPE-3よりTYPE-2のほうが速かったですもんね。
立体コースになる前の、レーンチェンジが一番の鬼門だった頃の感じですかねー

@kumanotetu ゲームだからこそ、バランス良い感じになって欲しいですねー。 ​:ms_chassis:​ フレキ一択、みたいなことにならないといいなー、と(笑)

@kumanotetu どうなんでしょねー?事前予約でリリースした事ないので…。
もしかしたらそうかもしれませんね!

リリース予定日 1/29ってなってますねー。年内は厳しかったか……

@kumanotetu ですよね。矢のようにまっすぐ飛んだりしないかしら、と…😊

ん、ちょっと待てよ?退行ローラー機はバンパーが不要な分、フロントが大きく空く。ということは、フロントダンパーとの相性も良いのでは……?これは実験してみないと

今ふと、アクアっぽい退行ローラー機を :fma_chassis: で作ったらどうなるかなー、などと妄想を…
:fma_chassis: だとトラクションがフロント寄りになるので、より退行ローラーの性格が強くなるはず

フロントダンパー機、難コース継続中のヨドバシさいたま新都心でも安定して走れてます。マルチリンクダンパーと併用せずとも十分安定します。

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです