@Bernie_Nihei
小学生の読み物の入り口としては、青い鳥文庫はアリだと思いますよ
そもそも小説を読んでこなかった人って、大人になっても長文を読む能力が身について無い事が多いので、そもそも本が読めないんですよね
顕著な人だと、漫画も文字が多いって話もあるようですし
長文を読むことへの抵抗感が薄れる事で、他の小説や文芸書へのハードルは下がるんじゃないかとは思います
自分としては、ラノベは書籍の1ジャンルなので、文芸など他ジャンルと比較して上下とか無いと思ってます
@Bernie_Nihei
やっぱりそこは出会い方ですかねぇ🤔
個人的には選択の幅が昔より広がったので良いと思う反面、本自体が溢れて一冊に出会いにくくなったようにも感じます