boosted
ここでも告知失礼します!!
Fediverse Linux User Groupオンライン勉強会に興味がある人を調査したいと思います。
12月の土日にパイロット版を開催したいと思います。
参加したい人は日程が合う日にちを記入してください。
・各Fediverseアプリケーションなど直接Linuxが関わっていない内容でもOKです
・聞き専でも大歓迎です
・顔出しの必要はありません(していただく分には構いません)
少しでも興味がある人は入力してみてください(入力したからと言って参加が強制されるわけではありません)開催が決定するとiEventの参加リンクをメンションでお送りします
#FediLUG #Fediverse #Mastodon #Misskey #Pixelfed
https://chouseisan.com/s?h=9ea0b2d1a9ce4a0f98422e35389eeb6e
タミヤのWebサイトからレーザーミニ四駆のページが消えたらしい。ロードもジャドーも出てこない
https://www.tamiya.com/japan/products/product_info_ex.html?genre_item=mini4wd_chassis_vz,machine_kit
boosted
@kumanotetu 練習走行ではそこそこ完走してたんですけど、レース本番で元気にぴょんぴょんしました
大径ホイール限定レギュレーションだったんですが周りは結構ペラタイヤとかだったので、まあそうですよねーと・・・。
@kumanotetu ありがとうございます!😆
@daisuke_s 肉抜きできないと最初から軽いボディーのマシンが有利なわけですが、自分で削って良いなら今まであまり使われなかったマシンにも脚光が当たるのではという期待が(個人的には)あります。
Basic-MAX GP 競技会規則(ver3.0)でボディーの肉抜きがOKになったという噂
http://basic-max.com/2023/10/09/bmaxgp-regu-v3/
@kumanotetu AIの有効活用!優勝したみたいですね
トップタイムより2秒遅いんですけど...
ミニ四駆はじめました🍜