Show newer

実写ドラマ化が炎上するのって、ドラマ作るにあたって原作をチョイスする際に「現代劇」と「現代劇に見せかけたファンタジー」の区別がついていない人達が決定権を握っているのが最大の理由だと思った。

フルメカニクスエアリアル、残るは作り忘れてたビームサーベルと、ビームエフェクトだけなのでそろそろ終わりそう。

一方IP創出ありきでアニメを作ると大コケすることは、まあなんとなくご理解いただいていることでしょう(汗

カッターマットをポチろうとしたらヨドバシドットコムがエラー。またガンプラか(安易な決め付け

@Bernie_Nihei 横浜の方はわかりやすい位置にあるので甘く見ていました(汗

脱プラスチックを巡る国際的な合意において本邦が主導権を握る為にはポーズだけでm(ビームサーベルの発振音

池袋のバンナムストア、ランナー回収ボックスを探すのに手間取ってしまった。ランナーの回収が企業にとって本意ではないのがバレてしまったなぁ。

@Bernie_Nihei 知らなければ平和でいられたこと知らされてしまった、知らないでいる権利を侵害されたと思うことは多々ありますね(汗

@Bernie_Nihei 大破して放棄は沢山ありますが、木っ端みじんになったのは少ないと思いました。

とはいえ、「暴力を放棄して対話しよう」というガンダムシリーズのテーマは、インテリはそれでいいかもしれないけど、それだけではどうにもならんくらい追い詰められた社会の孤児たちはどうすればいいんですか?孤児たちが生きるために力を求めることは悪ですか?というガンダムへの問いかけなんですよ。鉄血は。多分。

Show thread

「ガンダム」って主人公がガンダムに乗ってから自分の意思でガンダムを降りるまでの話なので。

「命の糧は戦場にある」が鉄血のキャッチフレーズだったけど、そうじゃないんだよと主人公が言えるようになるまでの話を描くのがガンダムだったはずで、鉄血は敢えてその逆をやったからああいう結末になった。

鉄血がどうというより、武力を放棄できなかった時点で末路は決まっているのよ、ガンダムでは。

シン・宇宙戦艦ヤマト(仮名) 

海底に沈んだ戦艦大和をサルベージする所で尺の半分、大和を改装してヤマトにするところまでで尺の半分使って終わるんじゃない?(汗

ガンダム銀灰の幻影におけるジム・ザク近代化改修 

宇宙世紀0096年って、大規模な紛争も起きず連邦ジオン共に「旧式の現地改修メカ同士による散発的な小競り合い」を描くのにちょうどいい年代なのよな。

@Bernie_Nihei シェードブルーを使いましたか。自分はレイヤーバイオレットを使いましたが全然違いますな。この手軽さで違いが出せるのはデカい。

そうだよな。仕事柄、やはりVRは触れておく必要があるよな。つまり経費で落ちると。

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです