Show newer

コミケもそうだが、【大学の学園祭】に対する大学の事務局であるとか、【地域のお祭り】に対する地元の警察のように、

「何かと理由をつけてイベントを潰したいor縮小させたい」という勢力は存在する。そういう勢力にとっては新型コロナウイルスは格好の理由になる。

そして一度中止にしてしまえば二度と開催できないか、開催できても同じ規模では難しくなる。

抵抗するべき。

正味80%くらいの確率でゴールデンウィークの予定が全て白紙になりそうなのでどうしたものかなという気持ち。

超速GP向けにボディをヴァンキッシュJr.からバンガードソニックに替えてしまったのだが頭文字は一緒だったという。

mstdn.mini4wd-engineer.com/med

新型コロナウイルスの影響による内定取り消しがトレンドに。

まあ、本当にやべー企業は今からでも4月採用で内定を出す(それが可能かどうかは知らんが)企業だと思う。

これは完全な偏見だが高校野球を題材にした漫画は甲子園出場が決まった所で完結した方が面白い。

「ラブコメ漫画」でのマルチエンドはありなのか
anond.hatelabo.jp/202003092116

マンガでマルチエンドはそれはそれでアリでは。

個人的にはバトルロイヤル系マンガでマルチエンド(つまり勝利者が変わる)が増えたら面白くなるなと思ったり。
#マルチエンド

別に思考停止しているわけではなく、それが先人の知恵なのさ…

○○だから、という理由を作ってしまうと理由があれば悪事も許されることになる。もちろんそんなことはない。

つまり各自が距離を距離を空けて花見パーティーすれば…!?

MG1/100シャア専用ズゴックを作りたいなと思っている。

"フリーランスなどへの補償がなぜ日額4100円なのかについて、厚労省の担当者の弁。
「東京都の最低賃金が1時間あたり1013円で、その4時間分働いていると仮定した」(11日・東京新聞)"

これは酷い認識…。というかフリーターと混同しているのでは。

twitter.com/takedasatetsu/stat

そうか、初音ミクが超速GPの世界に合流してくる可能性も…ますます実験室のフラスコ感が増すな。

興味の無い物(あるいは人)の文章は3行が限界説。

1stガンダム本編に登場した全モビルスーツを発売したHGUCでも一番最後に出たのがゾック。なおモビルスーツ以外ではボールがその後にツインセットで出ている。

YouTubeの理系の解説コンテンツって結構面白いのが転がってるから社会人になってからも勉強になる。

【映像研には手を出すな!】第10話感想 

金森氏は教師の言い分の方が正しい事を理解しており、自分の詭弁に対して教師達が金森氏の期待する「合理的な説明」で反論できないことに苛立っている。そういう風にも読める。

しかしながら「金森氏大正義!無理解な教師はクソ!ソワンデは実は映像研の味方!」というシンプルな解釈でもこのアニメは楽しめる。正に多面性というやつ。

Show thread

それにしてもアニメ・実写共に浅草氏の演者が「本職でない」という点で共通しているんですね。

実写版映像研は正直どうかなと思っていたけど、映像研メンバーの持つJK相応の未熟さ・危うさを描写していく上では実写の方が適している気がするのでチェックしたい。

しかしながら金森氏スーパー敏腕プロデューサーぶりだけが誇張されたら・・・まあ娯楽としてはそれはそれでありなんじゃないでしょうか :neko_sweat:

【映像研には手を出すな!】10話感想 

前半パートでの学校側との対立で敏腕プロデューサー金森氏にどっぷり感情移入させたところで、後半パートの河川敷のシーンで生徒会書記のソワンデの口から金森氏の持つ「危うさ」を指摘させる展開はお見事。

「外に出過ぎると、守れなくなるぜ」 というのは実に正鵠。

学生のビジネス参加は慶應ファンド詐欺事件のような負の側面もあることを視聴者は知っているわけである。

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです