Show newer

ガンダムマーカーEXのイエローコールドでトウカイテイオーを塗っているんだが、非常に綺麗に発色する。
マーカーのゴールドといえばこれまでは4アーティストマーカーの実質一択だったが、選択肢が増えるなこれは。

良い買い物をした。

若い連中が知らないガンダムのお約束 

仮面キャラの正体は視聴者にはバレバレ

細かすぎるダイの大冒険の話 

竜魔人化したダイの血がまだ赤い…!

ダイの大冒険の話 

最終話くらい、旧作で使用されていた原作ドラクエのBGMを採用してくれてもええんやで?

んまー、純粋に水星の魔女が刺さってる人の手に渡ればいいんじゃないでしょうか。

トウカイテイオーは割と余裕で買えたことを考えると、やはりIPとしての差はでかいというか。

オタクガーだの老害ガーだの若者ガーだの言いながらプラモはきっちり完売する。これがガンダムというコンテンツの恐ろしいところなんですよ…

セリアの型取り用シリコンを入手したので早速試してみる。なお在庫を全部買い漁った模様。

ネットのレビューを見た限りではエイティ・シックスとやらのヒロインのフィギュアライズはまあまあ悪くなかった気がしている。

水星の魔女のフィギュアライズは改造素体としては旨みに欠けるのとトウカイテイオーを3箱買ったのと創彩少女庭園があまりにもなのとで見送ります(汗

「ONE PIECE」の連載が始まった当初の「ワンピースって女の子の服だよ?そんなオカマみたいな名前の漫画の何が面白いの?」とウチの家族に鼻で笑われたあの体験は非常に貴重だったと今にして思う。

映画史上に記録を残した「400億の男」ですらタイミングを逃せば模型店の一角に高く積み上げられるのが今という時代の恐ろしさ。

ヨドバシ.com - バンダイスピリッツ 鬼滅の刃 鬼滅模型 煉獄杏寿郎 [キャラクタープラモデル] 通販【全品無料配達】 yodobashi.com/product/10000000

ものの価値を万人に理解させることは極めて困難だ。ビートルズのライブでも最前の座席で居眠りする人はいたに違いない。

窃盗の損害をコストとして見たときに人件費だったりシステムの運用コストと比べてどちらが上かという話になってそう。

「セルフレジ」で万引き横行「ミスか故意か見極め難しい」…手元・顔を撮影する対策も(読売新聞オンライン)

news.yahoo.co.jp/articles/9788

美少女フィギュア改造の問題点として、パテを盛って造形をする場合、元のパーツにくっ付かないようにワセリンを塗りたくる必要があり、絵的にまずいことになる点に気付いた(汗

創彩少女庭園 結城まどか 水着Ver.

羽織物が欲しいなと思ったのでエポパテで自作してみることに。とりあえずぶっつけ本番で作ってみたが、課題はあれど造形的にはもうこれでよくない?という物がいきなり出来上がって驚いている(汗

水星の魔女2話 

戦う動機が状況に巻き込まれているにすぎないというのはガンダム主人公あるあるだよなぁ…

つまらなくても惰性で消費されるのがメジャーなコンテンツの証なのよ。

そういうわけで暦の水着は割とリアリティがあると思う次第。

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです