ミニ四駆やったりやめたりではや2x年、元埼玉人の現富山県民です。好きなものはデッドヒート、嫌いなものはペラ受けの摩耗な、ゼロシャーシ再投入予定の人。
バンパーが見える程度にアップw
暗くて分かりづらいですが製作途中のバンパーです。長い方の直カーボンでネジ穴の位置を出しました。
空気関係なしにマシンの画像を置く。3レーン立体用に、高速LCでも踏ん張れる剛性がありながらフェンスからの衝撃も少しは受け流してくれるバンパーがほしくなりました。ので、作りました。狙い通りの効果があるかは不明。
で 話は変わりますがスーパー1のキットってカタログ落ちしてたんですね。大事に使わねば。スーパー1の新車も構想は浮かんできてるんですが実際に作るのは今使ってるこの子がガタガタになるまで我慢しますw
画像が逆さまですが先日奥能登は穴水の「ミニ四駆サーキットよしむら」さんで走らせてきました。富山県は県外移動解禁済み。近場のコースも制限付きがほとんどとはいえ利用可能。ありがたやありがたや。
半年間何も投稿してなかった!w
@daisuke_s 吹いてしまいましたw我も昨日はいつも通りの過ごし方でした。
@kumanotetu こちらの漁港の食堂に来てその日獲れた魚を食すのです😋 と言いつつほとんどそれをしない自分。
今の福光会館は落差の少ない低速レイアウトぽいです。着地の衝撃を抑える意図があるのかな?
今 富山県の福光会館にいますタイムアタックな奴らやりたい!マシンがない!というか冬眠明けでここでの開催期間中に準備間に合わない!南無!
@kumanotetu 毎度ありがとうございます。手前のは井桁用ジグであります😅可動ローラーステーだとLC心配で😵
今更かもだけども830装備で幅105mmギリギリになる組み合わせを見つけた。
先週のコジマカップで優勝車にスピード負けした挙句飛んだのでマシン作り直し中です。3レーン特化にするつもり。秒7越えでLC突入する立体コースにも適正。だといいなあ。
明日、住んでる県内でコジマカップあるので行ってきます。たぶん3年ぶりぐらいのレース。シャーシ頑張った分ボディは手抜きですw
・・・そして 一定の負荷かけて無負荷との回転数を比べる方がより正確だと書き込んだ直後に気付きましたw
・・・ミニッツRPMとチェッカー(高負荷がかかるように改造してればなおよし)併用すればモーターのトルク特性もある程度読めるんじゃないかこれ?
今更ミニッツRPMを導入しました。再慣らし中のマッハで27000回転ぐらい。手持ちの中では平均的な個体なのですが、2.4Vに換算したらちょうどカタログ値ぐらいの回り方。うーむ。
何か月も作りかけの未完成MSフレキに手を加えております。昔はこんな面倒くさがりじゃなかった。なぜだ。
管理人さんとは初めましてになると思います。宜しくお願いします
懐かしい名前をいくつも見かけたもので自分も登録しました、現富山県民です。いちおう、昔使ってたハンドルを連想させる名前にしております。
ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです