Show newer

天皇賞・秋 G1

春の成績、世代間格差、距離&馬場適性など①コントレイルに有利なデータは全くない。また最内枠も包まれれば終わりという、難しい枠である。

それでも。

それでも、去年彼の姿に勇気をもらった競馬グルイとしては裏切れない。コントレイルは馬の形をした「夢」なのだから……。

あとサイン馬券で、
ユーキャンス「マ」イル
「コ」ントレイル
の組み合わせも。

馬連ボックス①⑨⑭
ワイドながし⑯-①⑨⑭
単勝①

windows update にwindows11 への案内が来てたので気楽にポチッとやって再起動かかったのだが、しばらく放置してたら特に「失敗しました」的な断りもなく10のまま起動した。まだその時ではないということか。

東京は午後から雨。

コントレイルとグランアレグリアにとっては大阪杯の再現ということになるか。

それがアドバンテージになるのか、ディスアドバンテージになるのかは何とも言えない……!

備忘録:仕上げのクリヤーにマステを貼るとはがすときに持ってかれる

コントレイル1番人気は理屈やデータじゃなくて、競馬ファンの切なる願いであり祈りの具現なのだろう。

その思いが時として奇跡を起こすことがあれば、残酷にデータが勝利することもある。

やめられませんな。

撮って視てなかったOVAのダンバインをきのう1話だけ見たのだが、まー聞きしに勝るオーラバトラーの動かなさ(汗)。

まあヒロインのレムルがかわいいので別にいいんだがな(汗)。

私としては「タイトルに『ラブライブ!』を入れんか!こんバカチンが!」と言いたかったのだが、諸兄がもっとキチンと読み込んでくださって恥ずかしい限り(汗)

穴掘って埋まります

Show thread

最近自分が「祭りで神輿を担ぎたい」のではなく「神輿を関係者席で見て、そのまま打ち上げに参加したい」というモチベーションで色々やっていることに気づいた(汗)。

『アイマス』『バンドリ!』らがもたらした影響とは? 音楽を花形としたメディアミックスプロジェクトの変遷

news.yahoo.co.jp/articles/ea6f

記事はいいんだが見出しがおかしい。なぜおかしいかは読めばわかる。

「YouTube広告に作品をパクられた」 漫画家の告発が暴いた、制作会社の「ずさんな実態」

news.yahoo.co.jp/articles/9b66

発信のハードルが下がるということはモラルが低下するということと同一だし、カネになるということはウゾームゾーが群がってくるということだ。
一番の被害者がオリジナルの作者であることは間違いないが、模倣させた作品を描かされた人もそれに次ぐくらいの被害が及んでいるのではないか。

youtu.be/VfSGh1DuCFs

スーパーアバンテがああなって、
アスチュートがこうなると。

ターンエーガンダムの画稿を最初に見たときの感覚。

今日の新橋は6人ほど客がいて、誰かが走らせると別のレーンから誰かが追いかけるという、湾岸ミッドナイト的な世界だった(汗)。

最新のポルシェが最良のポルシェであるように、最新のシャーシが俺にとっては最良のシャーシっす(汗)。

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです