Show newer

チャレンジするよ!
新しいことやるよ!
企画書を某所に送ったよ!

一周回って、PCエンジンのゲームのオープニングみたいな「少しだけ動く絵と声優さんのお芝居の組み合わせ」を同人レベルで量産できるようにしたいもんじゃ。というかもう環境は整っているか。

@nisaonhobby あと、その声優さんに会うためだけに来場したモサも複数名いたりしたりしてまして。

認知に勝るパフォーマンスなし。(極論)

@nisaonhobby つい先日もコミティアの売り子として声優さんに立っていただいたら、売れたドラマCDは当該声優さんが出演している回を含む盤だけだったという現実に直面して、認知>パフォーマンスという認識を新たにした次第です(汗)。

金曜日は『シン・ウルトラマン』を観ねば・ラオ・ザビ。

リピート回数は『シン・ゴジラ』の8回、『シン・エヴァ』の5回、『フラ・フラダンス』の4回に並ぶか?

@kumanotetu 正解です!

正解の境地にたどり着けないジジーは消え果てます(汗)。

新しい表現媒体を追っかけると、かならず「古くなる」瞬間に直面する。

古くならないためには最初から新しいことをしないことだ。

いまClubhouseってどうなった?

ノーコスプレ=ノーカメコ
ノー二次創作=ノー【言葉で表現できない何か】

なのがコミティアのいいところですわよね。
ケモノ臭がしない。

「マンガ動画」ってもう結構迷惑コンテンツ扱いされてるみたいだなぁ(汗)

新しい表現手法が出てくるとスパム的な広告に使われて氾濫してイヤがられるという負のスパイラルは続くだろうなあ。

@nisaonhobby アイドルって言っちゃったのが良くなかったですね(汗)。商業案件じゃなくて人集める場合と解釈願います(汗)。

都内でアイドルとかが客集めるときの「聖地」ってどこでしょ?

昨日耳にした「『何らかのストーリーに登場するキャラクターは、ストーリーが終わると展開が終わる、終わることがわかっているので推せない』という声もある」という言葉は、自分の認識外の内容だったので鼻血が出る勢いだった。

さて寝ようかというところでJCBの明細を何となしに開いてみたら、先日の不正利用分がキレイに消えている!

すげぇ! これが Japan Credit Bureau =JCBの対応力ぅ!

電話で話したの4/28 ですぜ!

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです