Show newer

コミティア141、3000サークルの枠に対して3300サークルの応募あり。抽選を行うかと思いきや「ホールを追加で借ります」とのこと。

こういうとこですよコミティア!
次回はボランティア協力したい!

ジャパンカップは静観かな……。

関東支部的にはどうです?

木谷氏の著書によると『バンドリ!』『スタァライト』はヒットしているが下記の「メガヒット」には満たないらしい。

やはり損失の穴埋めには『ラブライブ!』級のヒットが必要とのこと。

数年来に大陸発のコンテンツによって色々根本が壊れていく気がする(汗)。既に未就学児向けコンテンツでは明確に起こっているしな……。

オンエアしたアニメの製作費を円盤で稼ぐビジネスモデルはとうに崩壊していて、10作に1作生まれるかどうかの「メガヒット」がもつIPとしての権利収益(イベント、ライブ、パチンコ等のライセンス)で残り9作の赤字を補填するというのが最新のアニメ業界の構造らしい。

これ、多重債務者がパチンコの大当たりを目指す構造そのもののような気がしますが(汗)。

@nisaonhobby サンプルを再生したら「同じクラス」を略して「オナクラ」というセリフがあって「お嬢ちゃんその省略の仕方はダメ」と口に出した43歳。

【探してます】マンガ(≠動画)と声優さんの声が組み合ったコンテンツの例

F1に限らずレース戦略とはすなわちピットストップのタイミングと内容である。
働くということも同様で、いかに「タイミングよく適切な内容で休むか」が肝要だ(個人の見解です)。

今週はアレだ、予約していた創彩少女庭園の暦(夏服)が届いてしまう。

まずい(まずくない)!!

ある方から「あのシリーズいいんだけどお高いですよね」と言われて「最初から髪型が3種、タンポ印刷済みのフェイスパーツが4種、無塗装のフェイスパーツと目線のついた水転写デカールが付属、かつ腰掛け用の腰パーツが付属のオールインワンパッケージでこの価格だからむしろ安いですよ」とムキになって反論した43歳。

自分の認識が世の中とだいぶ乖離していることが明確になってきてつらい。

FPSのゲームをやんないと、配信に主体が移った現代のエンタメはハナから理解できんということが……。

ナルニア国に帰りたい。

港の見える丘公園に展開中の部隊から入電

連邦の新兵器「RX-78F00」はいまだ整備中の模様

身近な人が新しいことを始めるのを見ると4割「がんばれ」だが6割「やばい、おいてかれてる、焦る」である現状。

トランキーロ精神をとりもどせ

@kumanotetu 今読んでる本に「楳図かずお『漂流教室』のように、我々は突然5年ほど先の未来に強制移送された生徒たちのようなものだったのではないだろうか」との記述あり、まさにそれですね。

港北東急ショッピングセンター内コジマ✕ビックカメラ

なんと2面展開!

そして少年たちで大賑わい!

横浜のガンダム、7月16日再起動。ガンプラ「1/144 RX-78F00 HMT ガンダム高機動型」も

travel.watch.impress.co.jp/doc

また行かねば!

イーロン・マスクがTwitter従業員に「TikTokみたいになれ」と語る

gigazine.net/news/20220617-elo

ですってよ奥さん
SNSのレギュレーションというか空気なんて一瞬で変わってしまうものですね。

投げ銭で儲かっているのは決済業者のみだとなぜわからんのだ、アムロ!!

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです