Show newer

総括 「機動戦士ガンダム 水星の魔女」 

@nisaonhobby 自分はフミタンがいいであります!!

プロレスフリークにはおなじみ「佐山サトルシューティング合宿」。

その中で結論として導き出される「自分でやる気なること。これが一番大事」という言葉はまさしく至言。

どんなにスキルがあっても「やる気」が出なければ意味が無い。

そして、その「やる気」が「映画みないとダメ」とか「うまいもん食わないとダメ」だとか言うのも、それこそ「ナメてんのか」だ。

やらねばならないときに、瞬時にやる気を引き出せる。
これがモノゴトを成し遂げるために必要な技術だろう。

「俺が思いっきり蹴れって言ったら思いっきり蹴らないと」

あーなんかもうThreadsで十分。

きのう女子プロレスラーの中野たむ選手が、北海道行きの飛行機に乗り遅れるまでの一部始終を投稿していて「ああなるほど」と思った次第。

「プラモにあったけど本編で出てこなかった」の最たるものは、『Gレコ』のG-アルケインですかなあ。

変形機構があるのに(汗)

声優さんのDMにギガファイル便……ってキモいにもほどがある。

総括 「機動戦士ガンダム 水星の魔女」 

@nisaonhobby あーいましたねーペシャン公。

総括 「機動戦士ガンダム 水星の魔女」 

ニュータイプのインタビュー記事で、第一話の特殊性を問われた太田氏が

「コミュニケーションの苦手な主人公が戦闘に巻き込まれ、ガンダムに乗って戦う」

という意味では伝統にのっとっている旨の発言をしていて「なるほど」と思った次第。

総括 「機動戦士ガンダム 水星の魔女」 

@nisaonhobby フェルシー&ペトラに比べるとゲイン度合いは劣りますがチュチュ、およびチュチュに殴られたスペーシアンの生徒も殊勲賞っスね。

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです