Show newer

台風の最接近時間帯が、チケットを取ったスターダム後楽園ホール大会の試合時間と重なるような気がしなくなくなくもない(汗)

制作にとっかかりになると宣伝が全然できん、というかXの拡散力って最近どうなのという気がしているが腐ってもX。

@nisaonhobby スレッタあんた、監督が準々決勝から3試合連続で9回まで投げろって言ったら投げるの?!

昨日、幕張で開催された「アスティカシア高専全校集会」は大盛況だった模様。TVアニメとはこうしたムーブメントを起こすことが最終的な到達点と感心した次第。例の騒ぎもノイジーホニャララが騒いだのみで、コア層にとっては作品愛を加速させる材料に過ぎなかったようだ。

この勢いが今後につながっていくのか、また新たな『ガンダム』が数年後にあらわれるのか、興味は尽きない(紋切り型)。

@nisaonhobby え?だって7月1週は水星最終回だったじゃないですか(汗)。

戦後に検討された特振法(特定産業振興臨時措置法案)みたいに、アニメーション制作会社を10社くらいに絞る法律を作るべきです(暴論)。

ビック✕コジマ横浜大口店わず。
コースが変わって、しごくマトモなレイアウトになっていた。タミヤが推奨するオーソドックスなセッティングで完走できてこそのサーキットだと思いますよハイ。

監督 福田己津央
脚本 大河内一楼
キャラデザ 貞本義行
音楽 田中公平

ここまではいいけど、制作GAINA(ガイナックスではない)というのが何とも。

twitter.com/comic_natalie/stat

@nisaonhobby 未発売の機体をセミスクラッチで作るような記事は減りましたな。

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです