Show newer

職場の飲みにノンキに出てる間に世の中は大きく進んでて、

「ふざけんなこの」

以外の言葉が出てこない。

逆に今だからこそ(汗)、ショタ系ボーイズアイドルが歌って踊る健全なコンテンツがあってもいいかもな(汗)

女の子がキラキラしたものにあこがれて芸能界(アイドル)を目指すっていうストーリーは完全に様式美(肯定的なニュアンスで使ってます)として完成されているが、男の子がギラギラしたものに憧れたらどこを目指せばいいのだろう?

ダイバーズの世界観ベースで舞台が日本じゃないということは、ギャン子は出るのか?

出せや!

【朗報】娘とミリアニを観たらアイマスというコンテンツ群に興味をもったぞ

ビルドメタバース 

あばたーふみなの中身が「ホシノ・フミナ」だとは思えない(汗)

今日立ち寄った某所にラーガンダムが積まれてたことを思い出し、買っとけばよかったと思う午前1時20分

@kumanotetu 一秒も無駄がない!! 単なるオールスター集合にとどまらず次への一歩を記してますね~。

ミニ四駆もこういう見せ方をしてほしい……。

テレビでアニメがタダで観られる
アプリでマンガがタダで読める
ラジオでオーディオドラマがタダで聴ける

それぞれ本来なら対価を払わねばならないという事を考えねばならない。

そういう意味でEテレのアニメは受信料を払っているので気兼ねなく観られる。

で、何が言いたいかというと。

キボウノチカラ オトナプリキュア'23は良いってこと!!

某プロデューサー目当てで某プロデューサーの店に行ったけど某プロデューサーは業界関係者と話し込んでて全くコンタクトできず。

そう考えると、ひとグループずつ回ってきてくれる矢野通さんは神対応だなぁと思った次第。ただでも練馬(汗)は通うぞ。

X上でこういうキャンペーンが張られるわけですよ。
こうなってはもはやソーシャルネットワークとはいえんでしょうが(有識者会議での社会学者・二瓶(仮名)の発言)

twitter.com/Anime_ABEMA/status

@daisuke_s 軸数相違の件は放免ですが、キャノピー明後日の方向罪はまだ活きてます

MSシャーシとネオVQSクリヤーボディはそこそこフィットしそうだな

買い足そう

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです