Show newer

@nisaonhobby 堀川りょう氏が自伝出版のキャンペーンで、顔出ししつつ代表的なキャラの声で販促してるのですが、顔が見えててもキャラが感じられるんですよ美神さぁーん!

コウ・ウラキと横島なんて真逆のキャラなんですけどねェ……。

x.com/ryohorikawa/status/18783

Kindle版『GS美神』 

11月末からKindle版を買い進めていた『GS美神 極楽大作戦!!』全39巻を購入&読破。

50~40%ポイント還元のキャンペーン、一冊平均309円で購入。

アニメ版の、美神:鶴ひろみ、横島:堀川亮(現:堀川りょう)、おキヌ:國府田マリ子(敬称略)というキャスティングは『アツミちゃん』に大きな影響を与えた……と色々な方に話してはいるが、マンガは横島が強くなり始めた13巻あたりでドロップアウトしてたので(汗)。

案の定、少年マンガ的なパワーインフレが起きてて胸焼けしそうな展開が続いていたし、出オチ的な新キャラに押されてDr.カオスや小笠原エミの出番が少なくなってってるのは週刊連載ならではの事情を感じさせる。

ただまー小粋な最終エピソードなどに「らしさ」も漂わせており。十分に創作エナジーを吸収させていただきました。

さて朗読劇公演から1ヶ月経ったからそろそろ色々活動再開しないとなァ……。

その前にドラクエ3HD-2Dを終わらせないと(汗)
いま虹のしずくを入手したところです…。

棚橋選手は、数少ない「個人をフィーチャーしたミニ四駆がリリースされた人物」ですからね。

他には桃井はるこさんくらい?(タミヤ関係者は除く)

@kumanotetu 【ステマ】エキストラアミノアシッドという、睡眠時の栄養補給にフォーカスしたサプリがあり。40歳超えた頃から愛飲しているのですが、そこそこ快調です。

棚橋選手が以前に紹介していた記事に影響されたのですが(汗)。

まー加齢とうまく付き合いましょう(46歳・会社員)

今回の件の一番の被害者は、スターダムのレスラーではなく、施策発表会のアーカイブを見せられなくなった他コンテンツの関係者たちであろう(汗)。

スターダムに関する木谷オーナーの発言 

@daisuke_s まァ……偽らざる本音が、加齢によるなんやらで歯止めが効かずに出ちゃった感じですかね。
そんな中リカバーに回る中野たむは偉い

x.com/tmtmtmx/status/187893648

スターダムに関する木谷オーナーの発言 

一次ソースが非公開なので事実関係を確かめようがないのだが、昨日行われたブシロードの施策発表会にて木谷氏が「スターダムでは水着のようなコスチュームを着た女性が見られる」と発言したとか。

昨晩遅くに木谷氏が自身のX上で謝罪する騒ぎになっている。

まあブシロードに限らずアイドルやら声優コンテンツの根底には女性の性的消費という要素があるわけで、それを完全に否定することはできないが、今ことさらに強調することもないよなァ……という感じだ(汗)!!

やはりロッシー小川はエラい!

私の記憶が確かならば、JCJCのスロープセクションって二次ブームの後期に発売されたものなので、一次ブーム期の車両にとっては未知のセクションなんスよね。

ただタミヤ主催の5レーンコースには1989年のヘルクライム&ナイアガラスロープを筆頭に遠慮なく使われてたわけで(汗)。

壁がない上下方向の動きをどう制御するか、はミニ四駆にとって永遠の課題ですナ。

写真は撮りそびれたが、先日のアバンテJr.を横浜エディオンで走らせまして。
いつの再販分だったか思い出せない(2012年のJC再開あたりだった気がする)ハイパーミニモーターが結構速く、スロープがたくさんある現代のコースだと制御しきれない(汗)。
うーん、ボディ内に仕込む形でマスダンパーを付けないと走れないなァ……。

カーボン配合ライキリホイールが定番商品化するのはありがたい限り。

また来月にはカーボン配合ナックルブレイカーホイールも同様に定番商品化される。

私は以前から5レーン用車両にはナックルのホイールを使用していたのだが、品川でしげしげと車検員さんに見られたことがあり、なんらか影響したのかなァと思わなくなくなくもない。

@daisuke_s キュアウインクは『ミリアニ』ご出演の高橋ミナミ氏、話題のキュアキュンキュンは『デレアニ』ご出演の高森奈津美氏という「アイマス」キャスティングなのもポイントであります。

黙って観ろ下さい

新作アニメでBlu-ray発売中止の事案発生…最終話は半年間放送されず、制作会社の“失踪”可能性も指摘

news.yahoo.co.jp/articles/9957

いよいよ表面化してきた「ジャパニメーション」の砂上の楼閣っぷりよォ!

@nisaonhobby 22年積み重ねたノウハウと、最新のマーケットリサーチの結果がキュアキュンキュンなのです!!

そして格闘要素がまったく見えないのです(汗)!!

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです