筆と言えば店頭であまり売ってないのですが、タミヤの筆用コンディショナーは非常によい。です。
https://www.tamiya.com/japan/products/87181/index.html
獣毛にキクとありますが化繊の筆でも広がりにくく、しなやかさを保ってくれる逸品。
@kumanotetu 一本400円強ですか。そこそこリーズナブルですな。
@nisaonhobby 内藤?
@nisaonhobby ありがサンキューです!
単体で字面だけ見ると、ドラえもんのひみつ道具っぽいですな(汗)
@nisaonhobby といいつつ事実上の後継にあたる「アドバンスパック」の新作(といってもMSシャーシベース)が予定されていたりするので、単価の張る高性能キットに関する需給ニーズはあると思います。
@nisaonhobby たまーに大会や池袋モデラーズギャラリーのジャンク扱いで、VSシャーシ用のパネルが転がってたりしますね(汗)。
タミヤアメリカのページに、3mmでリリースされているカーボンプレートの1.5mm版が。
https://www.tamiyausa.com/shop/performance-parts/jr-hg-front-bumper-plate/carbon-15mm/
ミニ四駆が好きですが、競馬(中央・南関東)とプロレスとモータースポーツ(F1・フォーミュラe)が好きな43歳です。たまに小説らしきものを書きます。
Twitterに比べてエキセントリックな内容でお送りしますのでリムーブ、ミュート等適宜お願いします。