Show newer

【情報募集】同人作品のメカデザインをお願いできる絵師様

プロローグじゃなくてエピローグを書く気力を絞り出さねば

タミヤカラースプレー(ポリカ)のスカイブルーアルマイト高い!
なぜこれが指定色!

去年の残りのブライトガンメタル塗るわ(汗)。

『絶対可憐チルドレン』最終巻をKindleで、日付が変わると同時に入手済み。実にあしかけ17年。子供が生まれたころにテレビアニメもやっていた。その娘ももはや中三。あのマンガにおけるキャラクターの立て方や立ち居振る舞いは大変参考にさせていただいた。

不正にコピーしたものを販売して収益を得たら犯罪として成立するが、パクったものを作って公表しただけなら権利侵害も限定的だし、もちろん犯罪としては成立していないのね。

アニメーター室田雄平が考えるヒットするキャラクターデザインの作り方

amzn.to/3zcdVYo

昨年出てたのをキャッチできず。

ただコメントにもあるけど『ラブライブ!』シリーズ以外での実績が目立ってない方なので、やや説得力を欠くかも。でも読んでみたいわ(汗)。

@daisuke_s FRPをつけるとLASERフロントスタビライザーを固定しづらいのよ

結局LASERパーツはチューンし始めると残しづらいというこっちゃな

@daisuke_s そのための中途半端な17ミリオールアルミだったか

全幅102ミリとかになっちゃうけど(汗)

熊本県のご当地ヒーローが「仮面ライダーゼロワン」にデザイン類似で物議 公式が「甘い認識でした」と謝罪 → 活動休止に

news.yahoo.co.jp/articles/b04b

んなぁ

フロントに19ミリローラーをつけて、ロードスピリットのリヤブレーキをつけると全長がレギュオーバー。

ホワーィ タミヤプロダクツ!
おかしーいやろ!

@hrdu1 表紙のウイニングバードのスタビポールローラーに憧れたものです……!!

ヨドバシに寄ったら、フライング規制をかけられたロードスピリットのリベンジとばかりに週末の新商品が堂々店頭に。

でもデュアルリッジはアマゾンで予約したんだよね……。

赤VZだけ買って帰りました(汗)。

1ちゃんす! の絵師である羽多野さんとは最近「こういうの描けますけどどうです?」「じゃじゃじゃあこういうシチュエーションで書けます?」というラリーが続いている。大変良い関係。

@nisaonhobby 背中にロケットランチャーを追加する仕様があったのはGP-02でしたっけかね。

プレミアムバンダイ、会員規約改定を発表。営利目的・転売目的での利用に「待った」
文 電撃オンライン

dengekionline.com/articles/959

ダイレクトな表現にしてきましたな。
つまり買ったら作れということだ(汗)

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです