天皇賞・秋 G1
春の成績、世代間格差、距離&馬場適性など①コントレイルに有利なデータは全くない。また最内枠も包まれれば終わりという、難しい枠である。
それでも。
それでも、去年彼の姿に勇気をもらった競馬グルイとしては裏切れない。コントレイルは馬の形をした「夢」なのだから……。
あとサイン馬券で、
ユーキャンス「マ」イル
「コ」ントレイル
の組み合わせも。
馬連ボックス①⑨⑭
ワイドながし⑯-①⑨⑭
単勝①
コントレイル1番人気は理屈やデータじゃなくて、競馬ファンの切なる願いであり祈りの具現なのだろう。
その思いが時として奇跡を起こすことがあれば、残酷にデータが勝利することもある。
やめられませんな。
天皇賞秋、16頭立ての半分が単勝万券か……。
『アイマス』『バンドリ!』らがもたらした影響とは? 音楽を花形としたメディアミックスプロジェクトの変遷
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea6fe45ec5a12c930cbad844e593623ea9d11d5e?page=1
記事はいいんだが見出しがおかしい。なぜおかしいかは読めばわかる。
「YouTube広告に作品をパクられた」 漫画家の告発が暴いた、制作会社の「ずさんな実態」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b665e06cad6d7bd1d834c2141ca32d7a0dba3db?page=1
発信のハードルが下がるということはモラルが低下するということと同一だし、カネになるということはウゾームゾーが群がってくるということだ。
一番の被害者がオリジナルの作者であることは間違いないが、模倣させた作品を描かされた人もそれに次ぐくらいの被害が及んでいるのではないか。
@kumanotetu カヲル君!(酔)
@nisaonhobby やってもうたですよ(汗)
@kumanotetu ZoomがいるんでZGUNDAMを投入する準備はできてます
ミニ四駆が好きですが、競馬(中央・南関東)とプロレスとモータースポーツ(F1・フォーミュラe)が好きな43歳です。たまに小説らしきものを書きます。
Twitterに比べてエキセントリックな内容でお送りしますのでリムーブ、ミュート等適宜お願いします。