ミニ四駆が好きですが、競馬(中央・南関東)とプロレスとモータースポーツ(F1・フォーミュラe)が好きな43歳です。たまに小説らしきものを書きます。
Twitterに比べてエキセントリックな内容でお送りしますのでリムーブ、ミュート等適宜お願いします。
しまった曜日とかブース番号とか忘れた
8/12(日)東館「X」14-aです!
周りもミニ四駆サークルが固まってますので是非お越しくださいませ!!
【宣伝】夏のコミックマーケット『1chance.jp』ブースにお越し下さい(切実)!!
《新刊》・ドラマCD『1ちゃんす!《全国版》TURN 1』第1話~第3話(全12話)収録 予価1,500円・冊子『ライトノベル 1ちゃんす!《全国版》(上)』第1話~第4話収録 予価500円
《既刊》・冊子『ライトノベル 1ちゃんす! 1stシーズン総集編』600円(残僅少)・ドラマCD『1ちゃんす! STEP 1~4』1,500円
スタッフは今年も『1ちゃんす!』女性キャストにご対応いただきます!!!
白状します。
『サイバーフォーミュラ』シリーズ童貞です。
最初のTVシリーズの放送時にF1を見始めて「ティレル020は前年のコスワースV8に比べて重量のあるホンダV10を組み合わせたために重量バランスが悪化した」とか抜かすクソ生意気な中1だったのでスルーしてました。
最終回をチラ見して「あ、シューマッハがベネトンにいる! パクりやん!」と思ったのは覚えてます。
今からでも改宗できますか(汗)
「ヨンクな奴ら」コラボ大会@関西かぁ…。
『1ちゃんす!』はコラボとかグッズ展開は控えて、今は中核であるストーリーとボイスドラマの充実に集中してます…。
やっぱりミニ四駆は山笠なんだなぁという持論。飾りヤマと担ぐヤマはまた違うもの…といいつつ川端流れのがあったりするわけで(汗)。
博多祇園山笠、飾り山はもう出てますね
今年の、博多駅と渡辺通のは写真とりました台風接近でネットかけられてましたが(もう無いはず)
やりたいことはけっこーあるのに全然手がつかないのー
ようやくYoutubeのバンダイチャンネルにアップロードされたのでみましたよビルドダイバーズ#14。
リアルな方。
一発退場モノでしょう。あれはヤバい。
ミニ四駆チューニングの中で、「おまじない」化しているものって結構あるんじゃないかなー。
最たるものはチタンシャフトだし思う(汗)。
1-13話の無料公開をしている関係か14話の配信が遅れているぞビルドダイバーズ!!
HDDレコーダーの修理には3週間くらいかかる!!
きのうチラッと新キャラの女子高生的な画像が見えたが見てない見てない!!
アァ"ー!!
8月にカーボンライキリホイールとハードローハイトタイヤセットが出るのね。
一番汎用性のある足回りかも知れません。買いです。
本日は一日研修なり
武藤だった(汗)
一回、新日vsUインター全面対抗戦みたいに両軸と片軸の特性を比較してみたいのう。最後は橋本が高田を足4の字で葬るわけですが(謎)。
スタビライザーをソフトに…
タイヤもソフトに…いや、ハードに(汗)
このインスタンスは両軸が主流だな~(汗)。
実際のところ大径ローハイトペラタイヤと中径タイヤの差ってどんなもんなんですかね?
サンライズフェスティバルのアイカツ!回、チケット販売開始忘れてた…。案の定瞬殺…。
リアタイ勢め!
もう少し待ってくれ(命乞い)
OVER DRIVE もせいぜい今週までやぞ!!
ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです