Show newer

自社のノベルティを発注した。広告やらなんやらで外部に委託したことはあるけど、ノベルティの発注は初めて。

ゆくゆくは自分がノベルティ開発をするビジネスを始めたいので、その試金石にしたい。

レッドブルホンダ、最初のセッションがトップから0.2秒落ちの4位なら上出来ではないか。

朝ヨドバシ完了〜☀️
今日は卒業式で学校が休みだった娘と来ました。
娘の作ったしろくまっこと私が以前作ってたくまモンのレースは共にノーマル故に接戦で楽しめました☺️

短時間でしたがサンダードラゴンとアバンテも走らせられました🏎
前回よりも少し良くなってました〜もうひと頑張りしたい!

いま地球の反対側でF1が走ってると思うとソワソワしてしまうあたり、あぁ、やっぱ自分はF1が好きなんだなぁと実感する40歳の春です。

うぉっ、前半45分終了でホンダエンジンのレッドブルとトロロッソが王者メルセデスに肉薄してるやん!

肩こりを防ぐには筋肉をつけよう。僧帽筋。

そのためにはプロテイン。

ミニ四駆やってる方ならわかると思いますが、予選タイムアタックとか決勝レースで結果を出すためには、フリー走行でセッティングをしっかり詰めることが大事なのですよね。

F1は、金曜日の午前・午後に90分ずつのフリー走行、土曜の午前に60分のフリー走行が設けられてます。そこでセッティングを確認した後に、土曜の午後に予選、日曜の午後に決勝レースが行われるのです。

F1開幕戦オーストラリアGP@メルボルンのいいところは、日本と時差がほとんどない(現地の方が一時間早い)ところですな。

まもなく現地時間1100、日本時間で1000から2019シーズン最初の計時セッション、90分のフリー走行が始まります(仕事しろ)!!

コロコロアニキ最近買わなくなったけど二大マンガはどう展開してるのか……。

叫ぶとミニ四駆は速くなりますからね

ハンマー投げで投擲後に叫ぶと飛距離が伸びるのと基本的な原理は同じです

ボイスドラマの『1ちゃんす!』は絵が動かせない分、そういう「ノリ」で押し切ることを前面に考えていて(汗)、先日のスタジオ収録の際も声優さんが技名(謎)を絶叫してくれました。

技名を呼ぶとメカが覚醒して超パワーを出す……っていいじゃないの。

最近アニメーションでメカを登場させると緻密な考証が賛辞の対象となる向きが強いけど、個人的にはタイムボカンシリーズのような、ノリにまかせたテキトーなメカも好きです。

作業再開。サスペンション付近を緻密に仕上げられればカッコよさアップアップ! するのがレーサーミニ四駆の醍醐味だにーっ!

F1でスポンサーフィーをチームに持ち込んで参戦するドライバーを「ペイドライバー」と呼ぶのだが、同様に「ペイアイドル」とか「ペイ俳優」「ペイ声優」ってあるのだろうか。

この食い方はスゲェな(実際の棚橋選手の食事とは異なります)。

\新日本プロレス 棚橋弘至さん 登場!/

棚橋選手のこだわりの食べ方を教えてくれたよ🎶
牛肉、玉子でタンパク質を摂取😀✨
棚橋選手らしい🍖肉肉しい🍖 だよね😍

で食べてきた投稿報告待ってまーす💕 t.co/V5JSYvgWbi

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです