Show newer

ラブライカが過半数とはどんだけスパシーバなんだよ(汗)

るるるルァンコォ

ラブライ

「飲み四駆ナイト」の告知用に『1ちゃんす!』のキャラクターを使うのはハバかられるなぁ。女子中学生だし。

自動車オーナーにとって、来月5月は自動車税の納付月という大変ユーウツな月である。

土曜日のスプリング東京2への参加はいまだ確定していない(カミさんが子供の学校行事からの子供と外出らしいので、その隙に行けそうな気配はあるが)のだがマシンの準備はしておこうと思ってます。

昨日あるていど形になったのでDRIBARに試走に行こうかと思ってたのだが昨晩うかつにビールを飲んでしまったので延期した。

とおもったら今日はDRIBARの月例レースらしく、2月に続いて「またかよ」となるところだった。危ない。

恐竜が進化して鳥になった(仮説)ように、平成初めに大量発生した「恋愛シミュレーション」ゲームは今の美少女グラフィックが沢山出てくるスマホゲーに進化したと考えてよいのだろうか。

低電圧のメモリの方が安いのは正しいのかな? 高電圧の方がハイスピードだったりはしないよね?

ミニ四駆イベントを横浜で開催します!

・イベント名
スリーエス飲み四駆ナイト2019 vol.1

・主催
ミニ四駆創作サークル 1chance.jp

・日時
2019年5月14日(火)
 17時 設営開始
 18時30分 オープン
 23時ごろ 閉店

・場所
横浜スリーエス(横浜市西区)
最寄り駅
JR・横浜市営地下鉄 関内駅
みなとみらい線 馬車道駅
いずれも徒歩5分

・料金
1,000円+2オーダー
ビールはじめドリンク多種
お料理各種あり

・コース
JCJC3セット+バンク・スロープ

・特記事項
 ミニ四駆キット/パーツの販売はありません。
 走行するミニ四駆の企画はタミヤ公認競技会規則に準拠した仕様にしてください。
 ただし、一般飲食店を使用しコースアウト時の対策が難しいため使用できるモーターは原則《ノーマルモーター(片軸・両軸)》のみとします。
 ※一部、チューンモーターのみ付属するキットをご使用の場合はご相談ください。
 特にレース等のイベントは企画しておりませんが、ラップタイマーを設置しますのでご利用ください。

昨日は5年ぶりぐらいにツタヤでCDを借りまして。The Idolm@sterのベスト盤ですが。

いま「音」でストーリーを作っていることの原点は、中学生の時にT-スクェアのCDをワンサと借りてきて、「脳内ストーリーのコンピレーションアルバム」を勝手に考えて曲順をアレンジしたカセットを量産してたことにあるなぁと思い出しつつ。

とは言っても今はPCでリッピングして終了だからなぁ。メタルとかドルビーノイズリダクションCとかでハァハァいってた四半世紀前の記憶よ。

あるこぉー はてないみちー

うたおぉー 天(そら)をこえてぇー

おぉもいがぁーとどくよーおぉーにー

やくそくしよおー まえをむくことー

せんきゅーふぉーすまーーぁーー

いかん、寝る前にビールのんだらイイ感じになった(酔)。

ミニ四駆DONの皆さーん!

アイ

今更コジマ西ってあのミスターマックスの並びか、と気づいて「福岡住んでた時の超近所じゃん!」と思った。

リーク情報が拡散していた、ヤリスWRCが正式発表となりました。

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです