やっぱりこういうポジティブなメッセージをもらえるものがいい。
VZ用ファーストトライはフロント用FRP2枚。
https://www.tamiyausa.com/shop/performance-parts/jr-basic-tune-up-parts-set/for-vz-chassis/
待望の6ミリ・8ミリ・15ミリの純正(まあタミヤが作ってるわけじゃないけど)皿ビス!!
https://www.tamiyausa.com/shop/performance-parts/jr-countersunk-screw-set-2/stainless-steel-6815mm/
先日、羽多野玉子さん(https://twitter.com/Atelier_Ichida )がファンアートとして描かれた猪俣ルナのアイコン風PNGファイルです。オリジナルはルナ役の桜瀬さん(https://twitter.com/sakurahir0 )がご使用ですが、低解像度バージョンを掲載します。TwitterのみならずLINE等でご使用くださいませ!!(個人使用の範囲でお願いします)
#1ちゃんす
在宅馬券師は今日もダメです
登下校は必ず一人で行い、爆発物は個別で処理しつつパラメーターを均等に上げていくのがポイントでした
まさにシン・ゴジラの巨災対のよう…。「政府は後手後手」などと怒る前に、この記事読んで現場の必死の膨大な努力を垣間見てほしいと思う。/コロナと闘う公務員たち 厚労省“コロナ本部” 現場の保健所は | NHKニュース https://t.co/IklegnwWnf https://t.co/OUI5lcXucj
本当にリアル巨災対だ
げぇっ、デュアルリッジJr.!?!?
https://twitter.com/kaochilun/status/1246109987937464320?s=09
失礼しました。
>職員は3月29日、阪神競馬場の調整ルームで3騎手と一緒に、中京競馬場で行われた高松宮記念をテレビ観戦していた。現在は保健所の指示に従い自宅待機している。
https://t.co/hEM9o1lcCo
JRAは3日、都内の本部で勤務する職員が新型コロナウイルスに感染したと発表。
職員と濃厚接触の疑いのある藤懸貴志、川須栄彦、岩崎翼の3騎手が乗り代わりに。
安全な競馬の実施に影響を及ぼすものではないとの判断により、今週末の中央競馬は予定通り開催の方向。
https://t.co/UUATqLvC4q
どうせいかがわしいところでアレしたんだろ(汗)そもそもJRA職員と若手騎手がタムロしてどうなん?(汗)
チタンフィニッシュに水転写デカールなんてムリムリ
ミニ四駆が好きですが、競馬(中央・南関東)とプロレスとモータースポーツ(F1・フォーミュラe)が好きな43歳です。たまに小説らしきものを書きます。
Twitterに比べてエキセントリックな内容でお送りしますのでリムーブ、ミュート等適宜お願いします。